ロイズ銀行とハリファックスの顧客は英国でApple Payを利用できるようになりました

ロイズ銀行とハリファックスの顧客は英国でApple Payを利用できるようになりました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ロイズ銀行とハリファックスの顧客は英国でApple Payを利用できるようになりました
  • ニュース
Apple Pay がイギリスでさらに便利になりました。
Apple Payがイギリス人の心を掴んだ。
写真:Ars Technica

英国の大手銀行2行がApple Payの波に乗りました。ロイズ銀行とハリファックス銀行も新たにApple Payに対応し、英国におけるApple Pay対応銀行パートナーは合計11行となりました。

他には、ナットウエスト、サンタンデール、ネイションワイド、RBS、アルスター銀行、MBNA、アメリカン・エキスプレス、HSBC、ファースト・ダイレクトなどが挙げられます。現在、唯一抵抗しているのはバークレイズで、同行はAppleの決済システムへの関心を示しているものの、まだ決断を下していないと報じられています。

今月初め、英国のほとんどの販売店でのApple Pay取引の上限が20ポンド(30ドル)から30ポンド(46ドル)に引き上げられたことを考えると、英国のApple Payユーザーにとってサービスはこれまで以上に良くなったと言えるだろう。

報道によると、2015 年上半期の英国における非接触型決済の総額は 25 億ポンドに達している。この数字は 2014 年に非接触型決済に費やされた総額 23.2 億ポンドを大幅に上回っており、今年下半期の数字が発表された際に Apple Pay がどのような変化をもたらすかを見るのは興味深いだろう。

イギリスでApple Payをご利用ですか?もしそうなら、これまでのご体験はいかがでしたか?下のボックスにご意見をお寄せください。

出典:Ars Technica