ヒットiOSゲームがAppleの脱税で削除される

ヒットiOSゲームがAppleの脱税で削除される

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ヒットiOSゲームがAppleの脱税で削除される
  • ニュース
Apple税を避けるのは賢明ではない。
アップル税を回避するのは賢明ではない。
写真:Mixi

無料でプレイできる大ヒットゲーム『モンスターストライク』が、Appleのアプリ内購入システムを回避しようとしたため、先週末App Storeから削除された。

アプリは8月29日(土)午後5時30分から日曜日午前1時頃までオフラインとなり、日本の開発元は推定60万ドルの収益損失を被りました。Android版は削除されず、iOS版は日曜日の時点でオンラインに復帰しています。

日本のモバイルコンサルタント専門家セルカン・トト氏は、モンスターストライクの公式ウェブページが更新され、AppleがiOSゲームアプリ内に「シリアルコード入力フォーム」を発見したという簡単な説明が書かれたと書いている。

Totoによると、『モンスターストライク』は、モバイルゲーマーがアプリ内で入力することで通貨や特別なアイテムを入手できる「シリアルコード」を採用している数少ないゲーム(日本ゲームを含む)の一つです。シリアルコードはウェブサイトで購入したり、紹介を通じて配布したりできるため、アプリ内課金を必要とせずに、新規ユーザーのプロモーション、維持、獲得を行う手段となっています。

また、Appleのような仲介業者も排除されます。App Storeにゲームやアプリを掲載する場合、Appleは従うべきルールを設けています。その一つに、Appleが導入したアプリ内システム以外で仮想アイテム(シリアルコードなど)を販売することはできないと定められています。

11.1
App Store 以外のメカニズムを使用して追加の機能のロックを解除または有効にするアプリは拒否されます。

これにより、Apple は App Store でのすべてのアクティビティからの収益の 30 パーセントを保持することができ、これはアプリ内購入とアプリ販売に等しく適用されます。

もちろん、Mixi が収益を失ったと同時に、Apple も収益を失った。アプリの禁止は、シリアルコードの使用に関して同社(および App Store のポリシーを回避しようとする他のすべての人々)への厳しいメッセージだった。

Toto氏は、Appleがアプリを完全に削除する前に同社に警告していたはずだと指摘する。同様のシステムを持つ他の開発者もAppleからのメッセージについて声を上げている。しかし、これはこの種の問題で削除されたアプリの中で、最も成功した例かもしれない。

出典: Serkan Toto
Via: Gamasutra