ヤフーがApple Watchにニュースを大量に配信する計画

ヤフーがApple Watchにニュースを大量に配信する計画

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ヤフーがApple Watchにニュースを大量に配信する計画
  • ニュース
post-316465-image-22852ac5b4a1a541496006f2d481f013-jpg
Apple Watchでニュースを読みますか?写真:Apple

開発者たちは、4月のウェアラブル端末発売前にApple Watch向けアプリを急いで開発している。Yahoo!も、必須アプリで大きな話題を呼ぼうとしている企業の一つで、ニュースを届ける際には、ユーザーが手軽に入手できるアプリを求めているようだ。

Yahoo!のニック・ダロイジオ氏は本日、ブルームバーグのインタビューに応じ、Apple Watchの小さな画面を手首に装着することでニュースの読み方がどう変わるかについて語った。ダロイジオ氏によると、長文ニュースをユーザーに届けるため、Yahoo!ダイジェストは「アトム」と呼ばれる小さな視覚的要素を添えて、記事の最も重要な部分を配信することに重点を置くという。

Yahoo が実現しようとしているニュース革命についてニックが説明する様子をご覧ください。

ダロイジオ氏は、ヤフーがApple Watchアプリの開発で先行していたのは、9月のウェアラブル端末発表前にAppleから開発の打診を受けたためだと主張している。しかし、インタビューの後半でニック氏は、ヤフーは「発表前はフォームファクタなど何も分かっていなかった」と認めている。

出版社がApple Watchにどうアプローチするか、興味深いところです。Apple Watchにはウェブブラウザが搭載されていないため、ウェブベースの広告に代わる新たな収益化手段を考案する必要があるでしょう。CircaとSnapchatは、手首に簡潔な情報を送るという点で優位に立っているように見えますが、Yahoo!は参入できるでしょうか?Apple Watchでニュースを読むことについて、ぜひ下のコメント欄でご意見をお聞かせください。