Apple Silicon搭載MacBook ProとMacBook Airは2020年末までに出荷予定

Apple Silicon搭載MacBook ProとMacBook Airは2020年末までに出荷予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Silicon搭載MacBook ProとMacBook Airは2020年末までに出荷予定
  • ニュース
2019年の16インチMacBook Pro
初のApple Silicon搭載MacBookに期待していますか?
写真:Apple

アップルは2020年末までに、Apple Siliconを搭載した初のMacBook ProとMacBook Airを発売する予定だと、木曜日に発表されたレポートで主張されている。

Digitimesによると、Appleメーカーは2020年第3四半期に次世代MacBook用のバックライトユニット(BLU)などのコンポーネントの出荷を開始する予定だ。それは今から9月までの間のいつでも起こり得る。

Apple Silicon搭載MacBookが近日発売

Digitimesの報道が正しければ、これらのラップトップの発売日は予想よりもわずかに早まることになる。TF International Securitiesの信頼できるアナリスト、ミンチー・クオ氏は、Apple初のApple Silicon搭載MacBook Airが2020年後半か2021年初頭に登場する可能性を示唆した。また、Apple Silicon搭載のMacBook Proも今年末までに登場すると予測している。

AppleはWWDC 2020で、Intel CPUからARMベースのApple Siliconへの切り替えを発表した。6月のバーチャル基調講演で、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長であるクレイグ・フェデリギ氏は、2020年iPad ProのApple A12Zプロセッサで動作するMacを披露した。

新しいiPadの部品も到着中

Digitimesの本日の報道によると、次期iPadの部品もまもなく出荷されるとのこと。同誌の情報筋によると、次期iPadは10.8インチで「より手頃な価格で提供される」とのことだ。TF InternationalのKuo氏は以前、Appleの10.8インチiPadと、近々発売される9インチiPad miniは「手頃な価格と高速チップの採用」を謳っていた。つまり、新型iPhone SEに近いモデルと言えるだろう。

Digitimes は次のように書いている:

「台湾のBLUサプライヤーであるRadiant Opto-Electronicsは、新しいMacBookとiPadデバイスの両方にBLUを出荷する準備ができており、LGディスプレイ、BOEテクノロジー、シャープなどのパネルメーカーはiPad用のパネルを供給すると情報筋は語った。」

今後発売されるAppleデバイスの中で、最も楽しみにしているものはどれですか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。