- ニュース
- セットアップ

写真:xelferz@Reddit
コンピューターのセットアップの中には、マンハッタンのようなものがあります。水平方向に設置する場所が他にない場合、垂直方向にしか設置できません。RedditユーザーのxelferzさんのMacBook ProとiPad Airを使ったワークステーションに見られるモニタータワーがその例です。
アーチ型の天井のある狭い部屋の隅に押し込められたxelferzのセットアップは、34インチのLGウルトラワイドディスプレイと49インチのLG曲面ウルトラワイドディスプレイを重ね合わせたものだ。下の画面の上にはウェブカメラが設置されており、全体がまるで木のようだ。
スペースにぴったり合うようにカスタムカットされた IKEA Karlby ブナ材のテーブルトップがあったことは確かに役立ちましたが、ヨーロッパを拠点とする IT コンサルタントの xelferz が狭いスペースに多くのものを収めることができた理由はそれだけではありません。
上向きしか使えない時のためのデスクマウント
写真のスクリーンベースの超高層ビルの鍵となるのは、両方のモニターを横向きに配置して保持するために使用される NewStar フラット スクリーン デスク マウント クランプです。
Xelferz 氏は机に穴を開け、グロメットを使用してマウントを固定しました。
「クランプマウントを使うよりも、全体的な安定性が本当に向上します」と彼は言い、モニターがほとんど動かないことをコメント投稿者に保証しました。「日常使用ではぐらつくことはなく、タイピングしてもモニターが揺れることもありません。」
小さい方のモニターを取り付けるために机の上に座り、わざと全体を揺すっても、下の超ワイドディスプレイにはほとんど影響がありませんでした。
最大の欠点は、モニターの位置を調整できないことだと彼は付け加えた。モニターは固定された位置に取り付けられているからだ。
野生ではほとんど見られない垂直のネズミでさえ
別のコメント投稿者からは、Logitech MX Vertical Mouse の使い心地について質問がありました。彼らは、Logitech MX Vertical Mouse か、より一般的な(そして形状も)Logitech MX Master 3 のどちらかを検討しているようです。
「縦型マウスを長時間使うのが大好きです。以前スポーツで怪我をしたせいで肩が疲れやすいのですが、このマウスはそれを軽減してくれます。また、私は手が大きいので、大きめのマウスの方がフィット感が良いんです」とxelferzさんは言いました。
彼はMX Master 2Sも所有しており、こちらもお勧めだと付け加えました。自宅のPCで基本的な作業や軽いゲームに時々使っているそうです。
そしてもちろん、メカニカルキーボード
Xelferzの周辺機器リストの最後は、もちろんメカニカルキーボードです。どこにでもいるのですから。これは私たちが普段使っている定番のキーボードではありません。Cherry MX Redスイッチを搭載したIqunix F96 Coral Sea ワイヤレスメカニカルキーボードです。
Xelferz はそれを愛しています。
「キー間に隙間なく、キーがぎっしり詰まっていて、タイピングもとても快適です」と彼は質問に熱く答えました。「それに、かなり重くて、作りもしっかりしています。総合的に見て、この値段は十分に価値があると思います。」
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューターとスタンド:
- 13インチMacBook Pro
- iPad Air
- Twelve South BookArc MacBookスタンド用
モニターとマウント:
- LG 49WL95C-W 曲面ウルトラワイドディスプレイ
- LG 34UM88C ウルトラワイド QHD IPS モニター
- NewStar フラットスクリーンデスクマウントクランプ FPMA-D550DVBLACK
その他の周辺機器:
- Iqunix F96 Coral Sea ワイヤレスメカニカルキーボード(Cherry MX Redスイッチ搭載)
- ロジクール MX 垂直マウス
- Google Nest Hub(第2世代)
ネットワーキング:
- ネイティブユニオン Drop XL ワイヤレス充電器(ウォッチエディション)
- Twelve South StayGo USB-Cハブ
オーディオとビデオ:
- オーディオテクニカ ATH-M50X ヘッドホン
- オーディオエンジン D1 24ビットDAC
- ロジクール C920 ウェブカメラ
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。