フォックスコン、ウィスコンシン大学と提携し1億ドルの研究所を建設

フォックスコン、ウィスコンシン大学と提携し1億ドルの研究所を建設

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
フォックスコン、ウィスコンシン大学と提携し1億ドルの研究所を建設
  • ニュース
フォックスコンの署名
フォックスコンのテリー・ゴウ氏とウィスコンシン大学マディソン校のレベッカ・ブランク学長が提携協定に署名。
写真:ブライス・リヒター/ウィスコンシン大学マディソン校

フォックスコンはウィスコンシン大学マディソン校の工学部の新研究施設に資金を提供するため、同大学に最大1億ドルの寄付を約束した。

この施設は、ウィスコンシン州南東部に建設予定のフォックスコンの製造工場と連携します。資金は、人工知能、8K解像度、ロボット工学、5Gワイヤレス技術といったテーマに加え、ゲノム研究や医用画像といった人間の健康分野の研究に活用されます。

この寄付は条件付きで、ウィスコンシン大学マディス校が今後2年間でさらに1億ドルの個人寄付を集めることを条件としています。しかし、寄付が完了すれば、同校がこれまでに受け取った同種の寄付の中で最大規模のものとなります。

フォックスコンの会長兼創業者であるテリー・ゴウ氏は今週ウィスコンシン州を訪れ、この賞の発表を手伝った。

「フォックスコンは、ウィスコンシン州への主要投資家であるだけでなく、地域社会の長期的なパートナーでもあることを役割と考えています」とゴウ氏は述べた。「これには、ウィスコンシン州の優秀な人材を育成し、活躍の場を広げ、ウィスコンシン・バレーが提供する計り知れない機会を活用できるよう、活気のある環境を促進することも含まれます。」

ウィスコンシン州のフォックスコン

フォックスコンがウィスコンシン州に建設予定の工場は、ドナルド・トランプ大統領が掲げる製造業の雇用を米国に呼び戻すという取り組みと密接に関連しています。当初、この工場は100億ドル規模の1,000エーカーの広大な敷地で、約1万3,000人の地元雇用を創出すると報じられていました。昨年8月、ウィスコンシン州議会はフォックスコンに対し、新工場建設のための30億ドルの優遇措置を提供する法案を可決しました。

しかし、最近のある報道によると、フォックスコンはすでに工場建設計画の縮小に着手しているという。トランプ大統領が今夏の起工式に出席したにもかかわらず、建設はまだ始まっておらず、工場の規模は当初の計画よりもはるかに小さい可能性がある。

フォックスコンは、この地域への取り組みは継続すると述べており、大規模な工場の前に小規模な工場を建設することで状況を調査している。

出典:ウィスコンシン大学マディソン校