実はiPhone 17の基本チップは昨年のチップを採用しないかもしれない[更新]

実はiPhone 17の基本チップは昨年のチップを採用しないかもしれない[更新]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
実はiPhone 17の基本チップは昨年のチップを採用しないかもしれない[更新]
  • ニュース
iPhone 17の噂
iPhone 17はiPhone 16と同じ内部構造になる可能性がある。
画像:Cult of Mac

あるアナリストは5月、Appleが今年発売するiPhone 17の基本モデルにiPhone 16のA18チップを再利用し、iPhone 17とiPhone 17 Airの両方に8GBのRAMを搭載して出荷する可能性があると予測していました。しかし、現在、そのアナリストは見解を一変させています。

iPhone 17ファミリーの他のすべてのモデルは、新しいA19チップを使用し、RAMが50%増加されるとのことです。

更新:下記の投稿で指摘されているように、GF Securitiesのアナリスト、ジェフ・プー氏は5月に、iPhone 17のベースモデルはiPhone 16のA18チップを継続搭載すると予測していました。しかし今回、9to5Macなどのメディアが入手したメモの中で、彼はサプライチェーンの報道によると、ベースモデルはProモデルで採用されると予想されるA19チップを搭載するとの見方を示しました。また、iPhone 17のベースモデルのみRAMが8GBに抑えられる可能性があり、AirとProモデルは12GBから搭載される見込みです。

iPhone 17はiPhone 16の内部部品を再利用する可能性

Appleは今年、iPhoneのラインナップを大幅に刷新し、Plusモデルを超薄型のAirに置き換えると見られています。Proモデルは、TSMCの最先端N3Pノードで製造される、より強力なA19 Proチップを搭載します。また、背面カメラも再設計されるようです。

GF Securitiesのアナリスト、ジェフ・プー氏の調査ノートによると、AppleはiPhone 17のベースモデルに同様の変更を加えない見込みです(MacRumors経由)。チップはiPhone 16と同じA18チップを搭載するとのことです。RAM容量も8GBのままです。

iPhone 17 Airを含む他のiPhone 17モデルは12GBのRAMを搭載すると報じられているにもかかわらず、これは事実です。これにより、将来的にはAI機能をスムーズに実行できるようになるでしょう。

さらに、プー氏は、Appleが次期iPhoneに新しいメタレンズ近接センサー技術を採用すると予測しています。これにより、AppleはFace IDセンサーのサイズを縮小し、ダイナミックアイランドを小型化できると思われます。以前の噂では、Appleはこの変更をフラッグシップモデルのiPhone 17 Pro Maxのみに限定する可能性があると示唆されていました。

iPhone 17のハードウェア変更は期待外れかも

ハードウェア面で注目すべきアップグレードは、24MPのフロントカメラと、わずかに大型化した6.3インチ120Hzディスプレイのみでしょう。画面サイズは大きくなったものの、iPhone 17はAppleのラインナップの中で最小のモデルのままです。iPhone 17 Airは、スリムなフレームにもかかわらず、6.55インチの画面を搭載すると予想されています。

これまでの噂では、iPhone 17の基本モデルはiPhone 16と比べてわずかな改良点しか持たないと言われています。むしろ、この動きはAppleがより多くのユーザーをAirとProモデルに誘導し、平均販売価格(ASP)を押し上げるのに役立つでしょう。

Cult of Macのライター、David Snow氏がこのレポートに貢献しました。

この投稿は最初に 2025 年 5 月 30 日に公開され、2025 年 7 月 15 日に更新されて再公開されました。