- ニュース

Day Oneは長年にわたりApp Storeで最も人気のあるジャーナリングアプリの一つであり、常に「あなたの考えや思い出をプライベートに保存する」という理念を貫いてきました。しかし、友達と何かを共有したい場合はどうすればいいのでしょうか?
本日、Day One はまさにそれを実現する方法である Publish を導入します。
Publish機能を使えば、Day Oneのエントリーを厳選して世界と共有できます。Publish機能を使うと、エントリーは自動的にシンプルで見やすいウェブページにフォーマットされ、www.dayone.me/のURLで共有できます。Twitter、Facebook、Foursquareに直接共有するオプションも搭載されています。
以前は、Day Oneでエントリーを共有するには、PDFを作成してメールで送信する必要がありました。公開機能は、より合理的でウェブフレンドリーな方法で、特定の友人グループやTwitterのフォロワー全員とエントリーを共有できます。Day Oneで共有された各エントリーには、総閲覧数、Facebookのコメントといいね、Twitterのお気に入り/RT数など、リアルタイムの統計情報が集計されます。公開されたエントリーは、Day Oneのメインタイムラインメニューで青色でハイライト表示されます。
Day Oneは、Markdownやその他のスタイルオプションをサポートした優れたテキストエディタです。アプリ内でのエントリの見た目は、Webでも非常に美しく再現されています。画像は高解像度で端から端まで表示され、様々なHTMLタグでフォーマットされたエントリも美しく表示されます。共有された各エントリには、短い著者プロフィールとプロフィール写真が含まれています。そのルック&フィールはMediumを彷彿とさせます。
「PublishはDay Oneを日記と個人ブログの両方として使えるようにする」
ベータテスト中、私が最も感銘を受けたのは、Publishの優れた動作でした。オンラインでコンテンツを共有する方法が多様化している現代において、Day Oneの開発者たちは、ユーザーにとって軽量で安心して使えるパブリッシングプラットフォームを作り上げ、このアプリを単なる日記ツール以上のものにしました。ホスティングの心配もなく、Publishはプライバシーの尊重にも重点を置いています(公開されたエントリのURLは、他の人と共有されるまでは作成者のみが閲覧できます)。しかし、PublishによってDay Oneは日記と個人ブログの両方として利用できます。
とはいえ、Publishに欠点がないわけではありません。リリース時点では機能がかなり簡素で、当初はiPhoneでのみ投稿を公開できます。複数の画像や動画を埋め込むことはできません。Day Oneには、他のソーシャルネットワークで共有するためのカスタマイズオプションがもっと追加されることを期待しています。現状では、Twitterで公開されたURL投稿に添えるカスタムメッセージを作成できず、投稿全体がFacebookのステータスに貼り付けられるだけです。FacebookでURLのみを短いメッセージで共有するオプションがあればさらに良いでしょう。
ソチ冬季オリンピック旅行中、友人や家族に最新情報を伝えるためにPublishを使いましたが、全体的に非常に満足しています。iOS版のDay OneはApp Storeで5ドル、Mac App Storeで10ドルで購入できます。
出典: App Store