ケビン・ローズのiPhoneアプリ「Oink」がApp Storeでリリース

ケビン・ローズのiPhoneアプリ「Oink」がApp Storeでリリース

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ケビン・ローズのiPhoneアプリ「Oink」がApp Storeでリリース
  • ニュース
スクリーンショット 2011年11月3日 午後5時16分3秒

ケビン・ローズ氏と彼の新しい会社「Milk」が、App Storeで「Oink」というアプリをリリースしました。以前、サンフランシスコで開催されたWeb 2.0 Summitでローズ氏がこのプロジェクトのデモを行った際に、Oinkについてご紹介しました。このアプリは現在、誰でも利用できるようになりました。

Oinkは、YelpやFoursquareといった他のアプリと同様に、ユーザーレビューに基づく位置情報ベースの分野に参入するアプリです。Roseの最初の成功作であるDiggにヒントを得たOinkは、ユーザーが特定の都市や大まかな位置情報に基づいて物事をランク付けできるようにします。

Oinkは、身の回りのものを簡単に評価・ランク付けできるツールです。場所を評価するだけでなく、その中のアイテムを評価します。メニューで最も人気のあるメニューを簡単に見つけたり、友達がそのメニューを試したことがあるかどうかを確認したりできます。気に入ったものがあれば、ワンプッシュで評価して友達と共有できます。

Oink でできること:
• 周囲のアイテムを評価してフォロワーと共有する
• 友達や他のユーザーが Oink しているすべてのクールなアイテムを見る
• 街で一番美味しいものを見つける (例: デンバーで一番美味しい「ピザ」)
• 場所にあるアイテムを見つける (例: シックスフラッグスの一番美味しいジェットコースター)
• 興味のある分野で「信用」を築く
• Facebook、Twitter、Foursquare で Oink アクティビティを共有する

httpvhd://www.youtube.com/watch?v=5xADESocujo

OinkはiPhone版App Storeから無料で入手できます。このアプリは既にGoogleマップを利用して、様々な場所を表示しているようです。

Oink についての感想をコメント欄で教えてください。

You may also like