ロシアはプーチン大統領のように同性愛者の絵文字を厳しく規制する

ロシアはプーチン大統領のように同性愛者の絵文字を厳しく規制する

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ロシアはプーチン大統領のように同性愛者の絵文字を厳しく規制する
  • ニュース
みんな絵文字が大好きです。変な絵文字でも。
絵文字は新たなサブリミナルメッセージだ。
写真:Technewz

iOS 8.3 で新しいゲイフレンドリーな絵文字が導入されたとき、間違いなく :( という悲しい顔で反応した人の 1 人はロシアのウラジミール・プーチン大統領でした。

しかし、プーチン大統領は黙って受け入れるつもりはない。ロシアのメディア監視機関ロスコムナゾールによると、大統領は同性愛者の絵文字が「同性愛プロパガンダ」禁止法に違反する恐れがあるとして、親ロシア派団体に徹底的な調査と取り締まりを要請したという。

なぜなら、ガールフレンドをボーイフレンドと交換したくなるようなことが一つあるとすれば、それは、笑顔の男性二人が手をつないでいる写真を誰かがあなたに送ってくることだからだ。

ロスコムナゾール副長官のマキシム・クセンゾフ氏とミハエル・マルチェンコ氏によれば、ゲイの絵文字は「ソーシャルメディア上で未成年者の間で非伝統的な性関係が広がること」を意味しており、「家族の価値を否定し」、「親や他の家族に対する敬意を欠く」ものだという。

Appleがロシアの反同性愛狂信の攻撃に巻き込まれたのは今回が初めてではない。今年4月、ロシアの政治家アレクサンダー・スタロヴォイトフ氏は、AppleがU2の アルバム「Songs of Innocence」を無料配布したことでゲイポルノを配布していると主張した 。アルバムカバーには、バンドメンバーのラリー・マレン・ジュニアが上半身裸の18歳の息子を腰に抱きしめる姿が描かれていたからだ。

一方、ティム・クック氏が同性愛者であることを公表した際には、ロシアの政治家らは同氏の入国を禁止すべきだと主張し、スティーブ・ジョブズ氏を称えて建てられた銅像は撤去され、売却された。

ロシア語版Siriの「バグ」(ロシアのサードパーティプログラマーに作業を引き継いだ結果と思われる)により、AppleのパーソナルアシスタントがLGBT問題に関する質問に対して同性愛嫌悪的な返答をする事態も発生していたが、これは現在では修正されている。

近々公開される絵文字映画は、クレムリンではすぐには上映されないだろう。

出典: Vocativ