Retinaディスプレイ搭載iPad miniが10月に発売へ[噂]

Retinaディスプレイ搭載iPad miniが10月に発売へ[噂]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Retinaディスプレイ搭載iPad miniが10月に発売へ[噂]
  • ニュース
Apple iPad Mini レビュー2

今週、DigiTimesは供給制約のため、Retinaディスプレイ搭載iPad miniの発売は2014年まで延期されると報じましたが、業界筋によるとその考えは変わったようです。韓国メディアは今回、iPad miniが今年10月に発売されると報じています。

「LGは次世代iPad miniに搭載するRetinaパネル技術の開発で新たな進歩を遂げていると報じられており、Appleの10月の発売日に向けて月間約200万~300万台の出荷を見込んでいる」とDigiTimesは本日報じている。

わずか数日間でこれほど状況が好転したとは驚きです。今回の発表が前回よりも正確であることを願うばかりです。iPad miniのRetinaディスプレイ搭載を来年まで待たされるのは、本当に申し訳ないです。しかし、Appleが私たちをそこまで長く待たせるとは考えにくいでしょう。

第5世代iPadに関しては、DigiTimesは、LG Displayが今年の第3四半期中にこのデバイス用の9.7インチパネルを250万〜300万枚出荷し、今秋の発売に備えると主張している。

このデバイスは、既存の2048×1536解像度を維持すると伝えられているが、より薄く、より軽くなり、改良されたバックライトによってバッテリー寿命が延びると予想される。

出典:DigiTimes