- ニュース

「Silent Bodyguard」という新しいアプリには、傍観者に気づかれずに GPS 座標とともに SOS 遭難信号を送信するパニック ボタンが搭載されています。
iTunes で入手可能な 3.99 ドルのこのアプリは、最初の ICE (緊急時用) アプリではありませんが、元 FBI 主任人質交渉官および犯罪プロファイラーの Clint Van Zandt 博士が支援しています。
ヴァン・ザント氏は、このアプリは、閉じ込められたり、重大な危険にさらされたりして電話をかけたり、テキストメッセージを作成したりできない状況で役立つ可能性があると述べています。サイレント・ボディガードでは、ユーザーは緊急時に連絡を取るためのSMSアラート、電話、またはメールアドレスを連絡先に登録できます。
サイレント・ボディガードは、ロサンゼルスに住む母親ジョー・ペリーのアイディアから生まれた作品です。彼女の娘たちは、犯罪統計に載りそうになったこともあり、安堵することができません。末娘は、用事中に誘拐され殺害された少女の同級生で、長女は最近研究室で殺害された大学院生と同じ大学に通っています。
ジャスティン・リーダー氏と共同開発したペリー氏は、一度起動するとSOSメッセージが60秒ごとに送信され、位置情報が更新され続けると指摘する。一度メッセージが途切れても、4人の緊急連絡先にはユーザーが何らかの危機に陥っていることが伝わる。アラームはオフにするまで鳴り続ける。
これは、電話やテキストメッセージができない状況でも、緊急連絡先に連絡できるようにするためだ。ペリー氏は念のため、このSOSメッセージを財布ではなくポケットに入れている。
「アプリはシンプルですが、静音設計でステルス起動が可能なため、皆さんが慣れている通常のオンオフボタンとは異なります」とペリー氏はCoMへのメールで述べた。「だからこそ、最初は使いこなせない方もいるのです。ホーム画面はアラームではなく、写真ビューアーのようなデザインになっています。繰り返しますが、これは敵対的な人物がいる中で脅威を感じた時に、簡単に使えるようにするためです。ジョギング中の人、大学生、不動産業者などは、友人に電話して「怖い」と言えないような、怖い状況に陥ることがあります。」
このアイデアは気に入りましたが、犯人が最初に掴んだのが iPhone だった場合はどうすればいいのか疑問に思います…