スティーブ・ジョブズへのトリビュートとして21kmのAppleロゴを走る

スティーブ・ジョブズへのトリビュートとして21kmのAppleロゴを走る

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
スティーブ・ジョブズへのトリビュートとして21kmのAppleロゴを走る
  • ニュース
gps-art-of-running-スティーブ・ジョブズ-apple-tokyo-joseph-tame.jpg

(すべての画像:ジョセフ・テイム)

メディアプロデューサーでありマラソンランナーでもあるジョセフ・テイムは、スティーブ・ジョブズへのユニークな運動的トリビュートとして、東京の街路をアップルのロゴの形に沿う21キロのコースを走り、その全行程をGPSとエクササイズアプリを搭載したiPhoneで記録した。

テイム氏は自身のブログ「The Art of Running」で、Runkeeperアプリとオンラインサービスを使って、後世のために記録・マッピングできる大規模な形状やパターンの作成とランニングを専門としています。彼はここ数年でApple製品に熱中し、iPhoneを手に入れたことで人生が本当に変わったと述べています。

だからこそ、私の人生に直接良い影響を与えてくれたスティーブのビジョンとリーダーシップに個人的に感謝の意を表したいと思います。

今朝のランニングは、東京都心を縦断し、まず皇居の西側を下り、六本木を横切り、表参道を抜けて新宿まで行きました。リーフは神楽坂にあり、スタート/ゴールは靖国神社の入り口のすぐそばです。

Runtrackerのスクリーンショット

テイムがこれまでに制作した他のフィギュアや形には、ハローキティ、Twitterの鳥、そして彼自身の名前などがあります。パフォーマンスアートの要素もあり、ワークアウトの要素もあり、しかも完全に時間的な要素もあって、素晴らしい作品です。ジョセフ、ありがとう!

[スラッシュドット経由]