- ハウツー

写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac
CultCastのようなポッドキャストなら、いつでも気軽に聴き始めることができます。ニュース系のポッドキャストは、一度聴いてすぐに捨ててしまうのが一般的です。すぐに次のポッドキャストも登場します。では、もっと構造化されたポッドキャストはどうでしょうか?テレビシリーズのようにエピソードごとに展開されるポッドキャストはどうでしょうか?そういったポッドキャストは、エピソード1から順番に、エピソード2、3、4…と聴き進めていくことになります。
しかし、ポッドキャストアプリではそうはいきません。これらのアプリは、使い捨てで定期的に更新されるポッドキャスト向けに設計されています。過去のエピソードのリストが表示され、タップして手動でダウンロードすることはできますが、そうするともはやポッドキャストではなくなってしまいます。
必要なのは、あらゆるポッドキャスト フィードを取得して再編成し、シリーズが始まったばかりであるかのように毎週新しいエピソードを提供するサービスです。
巻き戻し

写真:Cult of Mac
そのサービスとはRewindです。使い方は簡単です。ウェブサイトにアクセスし、ポッドキャストフィードのURLを貼り付けてボタンを押すだけです。Rewindが新しいフィードURLを生成するので、それをポッドキャストアプリに貼り付けます。これで完了です。これからは、まるで過去に戻って最初から聴き始めたかのように、週に一度新しいエピソードがポッドキャストアプリに表示されます。ただし、現実のタイムトラベルとは違い、自分の祖母と寝る必要はありません。

写真:Cult of Mac
これが最も簡単で基本的なオプションです。毎週新しいエピソードが配信されます。しかし、より高度なオプションでさらに深く掘り下げることもできます。JSON、Atom、RSSフィードのいずれかを選択するといったオタクレベルの機能もあれば、一番古いエピソードから遡って聴くといった少し変わった機能もあります。
「オプションを切り替える」をタップまたはクリックすると、配信オプションを細かく設定できる新しいセクションが表示されます。どのエピソードから開始するか(すでに最初の数話を聴いている場合は便利です)、配信日などを選択できます。

写真:Cult of Mac
ポッドキャストアプリでポッドキャストフィードを見つける方法
新しいポッドキャストを購読する場合は、ポッドキャストのウェブサイトからフィードを取得できます。または、AppleのPodcastアプリで検索することもできます。ポッドキャストを見つけるには、Podcastアプリを開き、右下にある検索ボタンをタップして検索キーワードを入力します。ここでは、私のPodcast「The Uncanny Alley」を例に挙げています。

写真:Cult of Mac
次に、希望する結果をタップします。「購読」ボタンではなく、 3つの点ボタンをタップしてください。次に「共有」をタップし、「リンクをコピー」をタップします。上のスクリーンショットでは、ポッドキャストフィードがどのように表示されるかを確認できるように、リンクをコピーするのではなく、下書きで開いています。
URLでポッドキャストを追加する方法

写真:Cult of Mac
リンクをRewindに貼り付けて新しいリンクを取得したら、Podcastsアプリに戻って貼り付けます。ライブラリ画面で編集をタップし、「URLでポッドキャストを追加」をタップします。RewindのURLを貼り付けて「登録」をタップします。これで完了です。唯一の注意点は、Rewindは利用可能なエピソードにしかアクセスできないことです。以前のエピソードがフィードに表示されなくなった場合は、アクセスできません。
Rewindは素晴らしいです。シンプルなAPIも備わっているので、例えばSiriショートカットを作成して、貼り付けと送信をすべて自動で行うこともできます。私は手動でも大丈夫ですが、もしショートカットを作成したら、ぜひ教えてください。記事を書きます。