Apple、新しくデザインされた教育サブサイトを公開

Apple、新しくデザインされた教育サブサイトを公開

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、新しくデザインされた教育サブサイトを公開
  • ニュース
スクリーンショット 2013年8月23日午前7時39分49秒

Appleは新学期に向けて、ウェブサイト上で新しく再設計された「Appleと教育」ページを公開した。このページでは、iPhone、iPad、Macが教室でどのような変化をもたらすかを示す、簡素化されたデザインと新しいカテゴリーが特徴となっている。

「Apple と教育」サイトの各新セクションは、Apple 製品が子供の教育にどのように役立つかについて、教師や保護者向けのリソースを提供することを目的としています。

iPadセクションでは、Appleは授業計画にアプリを活用する方法について情報を提供しています。特別支援教育セクションでは、iOSとOS Xに組み込まれているアクセシビリティオプションが、特別なニーズを持つ生徒にどのように役立つかをAppleが紹介しています。Macセクションでは、主にiLife、iWork、Mac App Storeに焦点を当てています。一方、リアルストーリーセクションでは、iDevicesとMacを授業に効果的に導入している学校や教師の事例を紹介しています。

新しい「Appleと教育」ページの冒頭で、Appleは教室におけるテクノロジーの重要性を熱心に主張し、次のように述べています。

テクノロジーには教室を変革する力があると私たちは信じています。それは新しい思考方法、アイデアを生み出す新しい方法を切り開く力を持つのです。しかし、その基盤は決して変わりません。それは、私たちのDNAに刻まれてきた、学びへの献身です。私たちは、教育者や学生と共に、教えることと学ぶことの意味を再構築することに尽力してきたことを誇りに思っています。そして、共に、これまで不可能だと思っていたことに挑戦し続けています。

よく言った。

出典:アップル