
iOS版(Android版も近日公開予定)のPebbleアプリアップデートにより、Pebbleを使ってスマートフォンやタブレットの音楽の音量をコントロールできるようになりました。Pebbleウォッチのファームウェアアップデート(バージョン2.2)も併せてリリースされ、ランチャーメニューの並べ替え機能も追加されました。
つまり、よく使うアプリをPebbleのリストの一番上に移動できるようになりました。移動したいアプリをハイライトし、選択ボタンを長押しします。アプリが震え始めたら、上下ボタンを使ってランチャーメニュー内の位置を変更できます。もう一度選択ボタンを押すと、アプリは削除されます。
これは確かに素晴らしい追加機能ですが、Pebbleの最大の改善点は、AndroidとiOSデバイスの音楽の音量を手首で操作できるようになったことです(ついに!)。下のVine動画で紹介されているように、ミュージックアプリで音量コントロールを表示するには、選択ボタンを長押しする必要があります。
PebbleアプリのアップデートはiOSで現在利用可能です(App Storeで検索してください)。Android版も近日中にリリース予定です。新機能をご利用いただくには、最新のPebbleファームウェアをインストールする必要があります。