- ニュース

先週末にお伝えしたように、iOS 5.1.1搭載のiOSデバイス向けのアンテザード・ジェイルブレイクが今週リリースされます。このジェイルブレイクを先導してきたChronic Dev Teamのハッカー、pod2g氏は、ジェイルブレイクはほぼ完成しており、「数日中」にリリースされる予定であることを確認しました。
偶然にも、Chronic開発チームは今週、オランダのアムステルダムで開催される年次カンファレンス「Hack in the Box (HITB)」で発表を行います。5.1.1のジェイルブレイクは今週リリースされる予定なので、今週金曜日のチームの基調講演でリリースされるのではないかと予想しています。
HITB についての背景情報を少し紹介します。
私たちのカンファレンスの主な目的は、ネットワークセキュリティに関する深い知識の普及、議論、そして共有を促進することです。私たちは、これまで公の場で見られたり議論されたりしたことのない、新しく画期的な攻撃手法と防御手法に主に焦点を当てています。HITBSecConfイベントは、セキュリティ専門家、研究者、法執行機関、そしてハッカーアンダーグラウンドのメンバーなど、ユニークな組み合わせの人々を一堂に集める場です。マレーシアで開催されるフラッグシップイベントには、1,000人を超える参加者が集まります。
これはあくまで情報に基づいた推測ですが、Chronic Dev Teamは、5月25日(金)に開催されるHITBでの2つの講演中、もしくは講演後に、iOS 5.1.1用の脱獄ツール「Absinthe 2.0」をリリースする可能性が高いです。カンファレンスのスケジュールによると、Chronic DevのメンバーであるJoshua Hill(@p0sixninja)、Cyril(@pod2g)、Nikias Bassen(@pimskeks)が、中央ヨーロッパ時間午前11時30分にiOS 5.0.1向けのCorona脱獄について講演する予定です。この講演では、昨年12月にA4ベースのデバイス向けにリリースされた脱獄の歴史について語られる可能性が高いため、その時点での発表は期待できません。
カンファレンスは昼食休憩に入り、その後、Chronic Devが金曜日の午後1時30分(中央ヨーロッパ時間)に再び登壇し(伝説のDavid 'planetbeing' Wang氏も参加)、iOS 5.0.1のAbsinthe脱獄について講演します。Absintheは、iPhone 4SとiPad 2を初めて脱獄したフラッグシップのアンテザード・パッケージです。Chronic Devチームは、オリジナルのAbsinthe脱獄の開発と展開について講演する予定で、この話題はAbsinthe 2.0への移行に最適なタイミングと言えるでしょう。講演は金曜日の午前7時30分(米国東部標準時)/午前4時30分(米国太平洋標準時)に行われます。
Absinthe 2.0 は、iOS 5.1.1 を実行している第 3 世代 iPad を含むほぼすべての iOS デバイスを脱獄します。
計画通りに進み、Absinthe 2.0の準備が整っていれば、金曜日は新ソフトウェアをリリースするのに最適な日になりそうです。Chronic開発チームにとって複雑な状況になった場合、脱獄は週末にも発生することが知られています。いずれにせよ、今週後半には脱獄に関する大きなニュースが出てくると予想されます。