Alesis、USBカセットデッキでアナログテープをデジタル化

Alesis、USBカセットデッキでアナログテープをデジタル化

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Alesis、USBカセットデッキでアナログテープをデジタル化
  • ニュース
post-7811-image-853579cc947b65df0f4361bc5206b36d-jpg

Alesis が TapeLink USB を開発したことを称賛する人がいるでしょうか、それとも「なぜこんなに時間がかかったのか」と疑問に思う人がいるでしょうか。

TapeLink USBは、オーディオをデジタルアーカイブするために設計されたデュアルウェルカセットデッキです。カセットテープの録音をハードディスク、フラッシュメモリ、CD、またはiPodに転送できます。コンピューターへの接続はUSB経由で、16ビット、44.1kHzのCD品質の録音に対応しています。2種類のダビングモードは、通常ダビングと高速ダビングに対応しています。また、貴重な古いテープの破損を防ぐフルオートストップ機能も搭載しています。メタルテープとCrO2テープに対応し、音量レベルを視覚的に確認できるLEDを搭載しています。

このデバイスには、アーカイブを支援する 3 つの異なるアプリがバンドルされています。室内の騒音や電気的なハム音などのバックグラウンド ノイズを低減する SoundSoap Standalone Edition (SE)、シンプルでクリーンな優れたオーディオ編集ソフトウェアである Audacity、転送を支援する EZ Tape Converter です。

TapeLink USB は Mac OS X と互換性があり、推定小売価格は 200 ドルです。

本当に、何でそんなに時間がかかったんですか?

エレクトロニスタ経由