OpenDNS:北米では高速なAppleTVストリーミングを提供していますが、国際的なパフォーマンスはAkamaiの責任です

OpenDNS:北米では高速なAppleTVストリーミングを提供していますが、国際的なパフォーマンスはAkamaiの責任です

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
OpenDNS:北米では高速なAppleTVストリーミングを提供していますが、国際的なパフォーマンスはAkamaiの責任です
  • ニュース
apple-tv-take211.png

昨日、一部のデバイスで AppleTV の HD ストリーミング速度が遅いのは、Google の DNS サービスが原因かもしれないと報告しました。

当時の問題をまとめると次のようになります。

基本的に、iTunesのストリーミングコンテンツはAkamaiによってホストされており、Akamaiは複数のローカルサーバーを使用して、ダウンロードユーザーを利用可能な最速の接続にルーティングしています。Google DNSなどの一般的なDNSプロバイダーは、すべてのユーザーを同じ方法でルーティングしようとしています。これは、数千人を同時に1つのドアから押し込もうとするのと同じです。

しかし、OpenDNS は私たちに連絡し、Cult of Mac とその読者の両方に、同社のサービスのユーザーはいつでも高速な AppleTV ストリーミングを期待できると保証しました。

Open DNS の Laura Oppenheimer 氏は次のように書いています。

OpenDNSは複数のCDNと契約を結んでいるため、OpenDNSとApple TVを併用する大多数のユーザーにとって、これは問題になりません。しかしながら、Akamai、特に海外においては、依然として最適な状態とは言えません。完全に機能するものの、完全に最適化されているとは言えません。

一般的に、北米はネットワークトポロジが十分に高密度であるため、大きな問題にはなりません。とはいえ、他の大手CDNと同様に、Akamaiとの連携においても、エンドユーザー向けCDNルーティングの改善に積極的に取り組んでいます。

つまり、北米にお住まいでAppleTVに問題がある場合は、OpenDNSを試してみてください。ただし、海外にお住まいの場合は、AppleのAkamaiホスティングは期待外れで、どのDNSプロバイダーを使用しても問題が発生する可能性があります。