Wikipediaアプリのアップデートで何時間も楽しく遊べる

Wikipediaアプリのアップデートで何時間も楽しく遊べる

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Wikipediaアプリのアップデートで何時間も楽しく遊べる
  • ニュース
最新の Wikipedia モバイル アップデートでは、探索機能が前面に出ています。
最新のWikipediaモバイルアップデートでは、探索機能が前面に押し出されています。
写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac

必要な情報を素早く検索する場合でも、自分で選んだ大きなトピックを深く調べる場合でも、Wikipedia で多少の時間を費やすことになる可能性が高いでしょう。

Wikipedia の今日の新しい iOS アプリのアップデートは、両方のユースケースに役立ちます。単一の知識を掘り下げるだけでなく、オンライン ポータルの 3,600 万を超える記事の探索をゆっくりと楽しむこともできます。

iOSアプリに追加された最大の新機能は「Exploreフィード」で、「パーソナライズされ、常に更新されるコンテンツを一元的に提供する」ものです。このコンテンツには、本日の注目記事、最も読まれた記事、本日の写真、ランダム記事リスト、近隣の出来事に関する記事、そして既に読んだ記事に基づいたおすすめ記事セクションが含まれます。

これは、Wikipedia の記事に限定された Apple News や Flipboard のようなものです。

今回の最新アップデートでは、ホーム画面から3D Touchを使って、ランダムに記事を読んだり、検索したり、近くの記事を表示したり、最後に読んでいた記事の続きを読んだりできるようになりました。Spotlight機能(Siriによる音声検索も可能)も追加され、絵文字を使って記事を検索することもできます。

Wikipediaアプリではオフラインでも閲覧が可能で、高解像度の写真が揃った新しい画像ギャラリーもご利用いただけます。ソーシャルメディア、テキストメッセージ、メールへの共有リンクで、これまで以上に簡単に共有できます。Handoff機能を使えば、iPhoneで読み始めたWikipedia記事をiPadでも引き続き読むことができます。

Wikipedia の iOS アプリはダウンロード可能で、iPhone または iPad 上で直接アップデートすることもできます。

出典: TechCrunch