ジョニーのiOS 7対応を受けたらOS Xはどうなるか [コンセプト]

ジョニーのiOS 7対応を受けたらOS Xはどうなるか [コンセプト]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ジョニーのiOS 7対応を受けたらOS Xはどうなるか [コンセプト]
  • ニュース
OSX11コンセプト1

過去数年にわたって、Mac 向けの「OS X と iOS の融合」コンセプトが数多く登場してきましたが、そのほとんどはあまり面白くありませんでした。しかし、最近私たちに提案されたこのコンセプトは、OS X 11 が iOS 7 からすべてのデザインヒントを絶対に取り入れなければならない場合に、私が採用しても構わないと思う初めてのコンセプトです。

アンドリュー・アンブロシーノが手がけたOS X 11のコンセプトは、半透明のぼかしが全体に広がり、フラットさとミニマリズムが溢れています。 展開可能なメニューを備えた透明なメニューバーは気に入っていますが、OS XのアプリアイコンをiOSのように角張った四角形に強制するのは好きではありません。

iOS 7 で処理された場合のメール アプリの外観を見てみましょう。

メールアプリコンセプトOSX11 

アップデートされたメールアプリのオープンな白いインターフェースは、Appleが現在使用している重々しいグレーのインターフェースよりも良いアップグレードになるでしょう。ジョニーのデザインが進化するにつれて、アプリはより透明度を増していくでしょうが、Appleは定番の赤、黄、緑のウィンドウボタンを廃止するでしょうか?

OSXコンセプト

このコンセプトでは、ドックのトグル スイッチが何のためにあるのかわかりませんが、それが私のゴミを燃え盛るデジタル炉に送り込む魔法のレバーなのかもしれません。

osx11macコンセプト

OS X Mavericksでは、Macを起動するとすぐにログインボックスが表示されますが、iOSではデバイスを操作するまでPINの入力を求められません。Andrewのコンセプトでは、ログイン前に日付と時刻を中央に表示する美しくミニマルなログイン画面で、この違いを解消しているようです。

出典: アンドリュー・アンブロシノ