私のMacBook ProはM1 ProからM4 Proへと飛躍的に進化しました【レビュー】

私のMacBook ProはM1 ProからM4 Proへと飛躍的に進化しました【レビュー】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
私のMacBook ProはM1 ProからM4 Proへと飛躍的に進化しました【レビュー】
  • レビュー
  • トップストーリー
M4 Pro MacBook Pro レビュー★★★★
2021年以降のMシリーズMacBook Proと見た目はほぼ同じですが、この14インチM4 Pro MacBook Proはパワフルです。
写真:David Snow/Cult of Mac

2021年モデルのM1 Pro MacBook Proから、新しいM4 Pro MacBook Proに乗り換えました。レビューからもお分かりいただけると思いますが、私は過去数年間M1 Proモデルを使用してきたので、Appleがこの既に素晴らしいマシンをどう進化させてくれるのか、とても楽しみにしていました。そして、デザインは変更されていないものの、控えめに言っても、非常に感銘を受けています。

M1 ProとM4 Proのラップトップは、外観だけ見ると全く同じマシンに見えるかもしれません(他のMシリーズMacBook Proモデルも同様です)。しかし、新型はパフォーマンス面で大きく進化しています。そのため、少なくとも今後数年間は毎日使い続けられるでしょう。

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。Cult of Macは、当サイトのリンクから商品を購入された場合、手数料を受け取る場合があります。

ポータブルパワーハウス

M4 Proチップ搭載14インチMacBook Pro(2024年)

4.5

1,999.00ドル 1,799.00ドル

このAppleノートパソコンは、12コアCPUと16コアGPUを搭載したM4 Proチップを搭載し、誰もが知っている軽量設計を採用しています。カラーはスペースブラックとシルバーからお選びいただけます。

長所:

  • 14.2インチLiquid Retina XDRディスプレイ
  • 24GB 統合メモリ (16GB から 36GB まで構成可能)
  • 512GB SSDストレージ(1TBまで構成可能)

短所:

  • 以前のモデルと同じデザイン

M4 Proチップ搭載14インチMacBook Pro(2024年)

2025年10月2日午後4時40分(GMT)

Appleの最高級ラップトップであるMacBook Proは、薄型軽量の筐体に最高のパフォーマンスと豊富なポートを搭載し、持ち運びに便利です。今回のレビュー用に購入したM4 Pro MacBook Proは、高速で見やすく、比類のないバッテリー駆動時間を誇ります。しかも、驚くほど手頃な価格です。

目次: M4 Pro MacBook Pro レビュー

  • 驚くほど簡単なセットアップとデータ転送
  • お馴染みのMacBook Proの外観と感触
  • M4 Proのパフォーマンス向上
  • 私にとっては良いが、真のパワーユーザーにとっては素晴らしい
  • バッテリー寿命: 一日中作業し、一晩中遊び、急速充電
  • ディスプレイ:視覚的な饗宴
  • コネクティビティ:未来は今(少なくとも一部は)
  • 価格と価値:安定して推移
  • M4 Pro MacBook Proレビュー:まとめ

驚くほど簡単なセットアップとデータ転送

新しい14インチM4 Pro MacBook Proを、配送ではなくApple Store(開店直後)で受け取るために予約注文することにしました。そして、これ以上ないほどスムーズに進みました(本当に!)。10分もかからずにストアを出入りし、1時間も経たないうちに自宅のパソコン環境で使える状態になりました。バックアップもほぼスムーズで、データ移行も完璧、macOS 15.1へのソフトウェアアップデートもすぐに完了しました。以前はこんなに簡単だったなんて、想像もしていませんでした。

Apple StoreのM4 MacBook Pro
Apple Storeに並ぶ新型M4 MacBook Pro。一番近いのは、私が購入した14インチモデルと全く同じもの。
写真:David Snow/Cult of Mac

新しいノートパソコンは、私のパソコン環境の中で、同じサイズで見た目も全く同じ前モデルと同じクラムシェルモードに入り、デスクトップマシンのように動作します。もちろん、時々持ち歩くつもりです。デスクでは2台の4Kディスプレイ(うまくいけば、近いうちに少なくとも1台の5Kディスプレイに交換する予定です)に接続しています。Logitech MXのミニメカニカルキーボードとLogi MX Anywhere 3マウスをBluetooth経由で接続しています。Edifier MR3ブックシェルフスピーカーも取り付けました。

スムーズな移行のおかげで、まるで何も変えていないかのようでした。しかし、これは大きな価値あるアップグレードだとすぐに分かりました。

お馴染みのMacBook Proの外観と感触

14インチ M4 Pro MacBook Pro(Apple電源アダプタとMagSafeケーブル付属)
箱の中には他にもこんなものが入っていました。最初は、MagSafe 3の編み込みケーブルが70ワットのアダプタと合っていないのが奇妙に思えましたが、もちろんノートパソコンには合っています。アダプタも合っていた方がクールですが、必須ではありません。よく見ると、MacBookのスペースブラック仕上げはかなり汚れがつきやすいことがわかります。
写真:David Snow/Cult of Mac

MacBook Proは2021年の再設計以来、ほとんど変わっていないので、新旧のマシンはまるで双子のようです。重さもほぼ同じで、ハードウェアの機能もすべて同じ位置にあります。私にとって大きな変化は、今回シルバーではなくスペースブラックを選んだことです。スペースブラックは光の加減によって非常に濃いグレーに見えるのですが、クールな印象を与えます。Appleロゴも少し控えめになりました。でも、実際にはシルバーからほぼ黒になっただけです。

ノートパソコンを開けて画面の上の紙を剥がすと、より顕著な実用的変化が感じられました。新しいNano Textureディスプレイオプションは注文していませんでしたが、新しい画面は以前のものよりも反射防止効果が高くなっているように感じました。おそらく反射防止コーティングの改良によるものでしょう。さらに、新しい画面はほんの少しだけ色鮮やかで鮮明な印象になりました。ディスプレイの詳細は以下をご覧ください。

Appleがウェブカメラをアップグレードしたのも素晴らしいです。M3 MacBook Proまでは1080pのカメラでしたが、今は12MPのCenter Stageカメラが搭載され、私が動いてもフレームの中央に留まります。ビデオ通話はあまりしませんが、メインディスプレイの格納式8MPウェブカメラよりも上のサイズなので、縦置きスタンドから外してウェブカメラで通話したくなります。

M4 Proのパフォーマンス向上

M4 Proチップ
M4 Pro MacBook Proでは、M4 Proチップがこれらのスペックを搭載しています。
写真:Apple

M4 Proプロセッサは驚異的で、「エントリーレベル」のM4チップを搭載しながらも、多くの高評価レビューで指摘されているように、かなりのパフォーマンス向上を実現しています。日常的なタスクで、サクサクとしたパフォーマンスの向上を実感しています。複数のアプリケーションを同時に開いても、ラグやカクツキがなく、非常にスムーズです。以前のノートパソコンで時折見慣れていた、ビーチボールが回転する感覚も全くありません。

ちなみに、Appleによると、私の新しいマシンは以前のものより最大3倍高速だそうです。新しいM4 Proは12コアCPUと16コアGPUを搭載し、メモリはベースメモリの16GBから24GBに増量されています。これは、私のM1 Proが8コアCPUと14コアGPU、メモリ16GBだったこととの比較です。以前の構成も決して遅いわけではありませんが、新しいM4 Proは生産性タスクではまさに圧倒されます。

私にとっては良いが、真のパワーユーザーにとっては素晴らしい

ポートの配置は最近のMシリーズMacBook Proと同じですが、M4 ProとMaxではUSB-Cポートにより超高速のThunderbolt 5接続が可能になります。
写真:David Snow/Cult of Mac

ライターとして働くMacユーザーとして、普段は3Dレンダリングや本格的なビデオ編集、音楽制作といった、どちらのマシンでも難しい作業でいっぱいというわけではありません。主にWebパブリッシング関連の作業を行っており、大作映画制作は行っていません。

正直、大したことは求めていません。ただ、動画ストリーミング、ウェブプッシュシステム、メモファイル、共同作業用のSlackとTrello、画像編集ソフト、Apple MusicやApple TVで大音量で音楽や動画を再生するなど、ブラウザウィンドウを12個以上開いていればいいんです。しかも、カクツキや遅延、あの忌々しいビーチボールのような画面表示は一切ありません今のところ、M4 Proチップと24GBの統合メモリを搭載したこのノートパソコンは、その点で申し分ない出来です。

ソフトウェア開発者にとって、私のようなアップグレードは、大規模プロジェクトのコンパイル速度を大幅に向上させる可能性があります。ビルド時間が約40%短縮されるという人もいます。これは生産性とワークフローの効率性を向上させるでしょう。もちろん、膨大なコンピューティングパワーを必要とする人は、おそらく私よりも上位のスペックにアップグレードするでしょう。

Macは一般的にゲーム機と関連付けられていませんが、M4 Proは、従来および現行のMシリーズマシンの性能向上を受けて、そのイメージをさらに変える可能性があります。M4 Proは、ネイティブ解像度で最高設定でも高いフレームレートを維持できるためです。

さらに、M4 Proの4Kビデオ編集は、M1 Proと同等の滑らかな1080p映像を実現できます。GPUパフォーマンスの向上により、レンダリング時間の短縮と、エフェクトを多用したシーケンスの再生もスムーズになります。

しかし、私にとってより大きなメリットは、長期間の使用でも軽快なパフォーマンスを維持できることです。このマシンは理論上、6年以上は持ちます。ただし、本格的にゲームにハマるなら話は別ですが(でも、そうなると多額の出費を伴うアップグレードをすぐにしたくなるので、やめた方が良いでしょう)。

バッテリー寿命: 一日中作業し、一晩中遊び、急速充電

Appleは何とかしてM4 Proのバッテリー駆動時間をさらに延ばすことに成功しました。ほとんどのM4 MacBook Proモデルでは最大24時間、このモデルでは最大22時間駆動するとされています。私のテストでは、Webブラウジング、ドキュメント編集、音楽や動画のストリーミングなど、様々な用途で約20時間駆動しました。これは、M1 Proの既に驚異的な14~16時間駆動と比べて、目覚ましい改善です。しかし、私は主にデスクでUSB-Cハブ付きのディスプレイから電源を供給してマシンを使用することが多いので、これは私にとって大きな問題ではありません(もしかしたら問題になるかもしれませんが)。

バッテリー寿命の向上よりもさらに印象的なのは、充電速度の高速化です。バッテリー残量が少なくなっても、30分で驚くほど充電できます。例えば、5%から半分くらいまで充電できます。次の充電まで、かなり長く使えるようになります。

ディスプレイ:視覚的な饗宴

写真では伝わりきらないかもしれませんが、新しいM4 Proの14.2インチディスプレイは本当に美しいです。ノッチ部分のウェブカメラも改良され、12MPのCenter Stageカメラになりました(以前の1080pカメラから向上)。
写真:David Snow/Cult of Mac

M4 Proのディスプレイは目を見張るほど美しい。鮮やかな色彩、鮮明な表示、そして改良されたように見えるアンチグレアコーティングについては先ほども触れた(間違いなくさらに優れているNano Touchディスプレイにはお金をかけていない)。とはいえ、新旧どちらのディスプレイ非常に素晴らしい。

どちらもLiquid Retina XDRディスプレイを搭載し、ネイティブ解像度は3024 x 1964、ピクセル密度は254ppiです。XDR(エクストリームダイナミックレンジ)では、コントラスト比は100万対1、持続輝度は1,000ニット、ピーク輝度は1,600ニットです。SDR(Extreme Dynamic Range)では、新旧ともに輝度が1,000ニット、旧モデルの500ニットに対して、新モデルはより明るく、屋外での直射日光にも強い画面を実現しています。私が初めてアンチグレアディスプレイに感銘を受けたのも、この点が関係しているかもしれません。というのも、晴れた日にバルコニーの引き戸越しに自然光の下で画面を見ていたからです。

M4 Pro の色精度と広い色域 (P3) は、M1 以降の MacBook Pro モデルと同様に、写真家やビデオ編集者を満足させるはずです。

M1 Pro MacBook Pro ディスプレイ
M1 Pro MacBook Proのディスプレイです。多くの点でM4 Proの画面と同じですが、新しいモデルには若干の改良が見られます。
写真:David Snow/Cult of Mac

コネクティビティ:未来は今(少なくとも一部は)

Appleはユーザーからのフィードバックに耳を傾け、最新のMシリーズMacBook Proモデルにポートを拡充しました。Thunderbolt 4ポートを3基、8K/60Hzまたは4K/240Hz出力を可能にするHDMI 2.1ポートを内蔵し、さらに写真家やビデオグラファーが大容量ファイルを転送できるSDカードスロットも搭載しています。

M4 Pro MacBook Pro(およびそれ以降)では、Thunderbolt 5 が大きな進化を遂げています。MagSafe 充電ポートとヘッドホンジャックの間にある左側の2つのポートと、右側の1つのポートが TB5 接続に対応しています(Apple はそのために超高速の TB5 ケーブルも発売しています)。もちろん、これらのポートは、現在も多くの人が使用している TB4 および TB3 接続との下位互換性も備えています(ちなみに、使用しているケーブルには常に注意してください)。

TB5はクールですが、Wi-Fi接続はまだそれほど進化していません。私のモデルは新しい7ではなく、まだWi-Fi 6Eです。

価格と価値:安定して推移

M4 Pro MacBook Pro のセットアップ
美しいノートパソコンですが、私のパソコンのセットアップの中ではほとんど目立たない場所に置いています。右側のディスプレイの後ろにある縦置きスタンドの上に置いています。
写真:David Snow/Cult of Mac

M4 MacBook Proラインナップの良い点は、Appleが価格を単純に着実に上げるのではなく、パフォーマンスに基づいて価格設定しているように見えることです。私が2021年にM1 Pro MacBook Pro (16GB/512GB)を購入したときの価格は1,999ドルでした。そしてそれは私が今まさにM4 Pro MacBook Proに支払ったのと同じ価格から705ドルの下取り価格を引いたものです。そして新しいモデルはメモリが大きく(24GB/512GB)、その他のスペックもアップグレードされています。Appleが価格を少なくとも同等、あるいは低く抑えた理由は? Appleは誰もがApple Intelligence機能を楽しむためにアップグレードすることを望んでおり、Apple Intelligence機能にはM1以上のマシンが必要です(スペックが高いほど良い)。ある意味、私の新しいマシンの増量されたRAMは、2021年の16GB M1 Proとほぼ同等になるかもしれません。

一般的に、アップグレードする価値はあるのでしょうか?最高のパフォーマンスが求められるプロフェッショナルにとっては、間違いなく価値があります。リソースを大量に消費するタスクで節約できる時間だけでも、多くのユーザーにとって価格に見合う価値があるでしょう。一方、それほど負荷の高くないワークロードを扱うユーザーにとっては、その価値はそれほど明確ではありません。私のように、この高性能化を将来を見据えた投資と捉えることもできるでしょう。購入して何年も使い続けましょう(そして、私のようにゲームにハマるかもしれません)。今回のモデルチェンジでデザインが見直されていないことに不満を言う人もいるかもしれません。彼らにとって、次期モデルは2世代後の2026年になるようです。しかし、本当に重要なのは、中身です。

M4 Pro MacBook Proレビュー:まとめ

デザイン刷新がなく、やや退屈な印象を受けるかもしれませんが、M4 Pro MacBook Proは、ラップトップコンピューティングにおける確かな進化(革命とまでは言えないまでもを体現しています。競争の激しい業界において、パフォーマンス、バッテリー駆動時間、ディスプレイ品質において高い基準を確立しています。良い投資だと思います。

★★★★

購入先: Amazon

ポータブルパワーハウス

M4 Proチップ搭載14インチMacBook Pro(2024年)

4.5

1,999.00ドル 1,799.00ドル

このAppleノートパソコンは、12コアCPUと16コアGPUを搭載したM4 Proチップを搭載し、誰もが知っている軽量設計を採用しています。カラーはスペースブラックとシルバーからお選びいただけます。

長所:

  • 14.2インチLiquid Retina XDRディスプレイ
  • 24GB 統合メモリ (16GB から 36GB まで構成可能)
  • 512GB SSDストレージ(1TBまで構成可能)

短所:

  • 以前のモデルと同じデザイン

M4 Proチップ搭載14インチMacBook Pro(2024年)

2025年10月2日午後4時40分(GMT)

Appleはこの記事のためにCult of Macにレビュー用端末を提供していません 。レビューポリシーをご覧ください。また、Apple関連製品の詳細なレビューもご覧ください。