- ハウツー

写真: ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac
iOS では 1 つのアプリに設定が多すぎて、ちょっとばかばかしいです。
アプリの設定を変更したい場合でも、オペレーティング システム自体の設定を変更したい場合でも、混雑した設定アプリにアクセスするのはイライラすることがよくあります。
iOS 9 (まだベータ版) には、情報過多を解決する手段があります。それは検索です。
アクセス方法は次のとおりです。
iOS 9ベータ版を搭載したiPhoneまたはiPadで設定アプリを起動し、最初の設定画面が表示されていることを確認してください。機内モード、Wi-Fi、Bluetooth、モバイル通信が最初の項目として表示されます。
一番上には、「設定」という文字の横に虫眼鏡アイコンが付いたテキスト入力フィールドがあります。なぜ「検索」という名前にしなかったのかは分かりませんが、そういう仕組みです。

写真:Rob LeFebvre/Cult of Mac
設定の検索フィールドをタップして、探しているキーワードを入力してください。「キー」と入力すると、「一般」「アクセシビリティ」「キーボード辞書のリセット」のキーボード設定が表示されます。また、「サウンド」セクションの「キーボードのクリック音」、iCloudの「キーチェーン」、GIFキーボード(ご容赦ください)、そしてAppleのプレゼンテーションソフトウェア「Keynote」のアプリ設定も表示されます。
「着信音」には、[サウンド] > [着信音と通知音] 設定の [ボタンで変更]、[サウンド] > [サウンドとバイブレーション パターン] の [着信音]、[サウンド] > [バイブレーション] の [着信時にバイブレーション]、および [サウンド] > [着信音と通知音] の [音量] が表示されます。