- ニュース

写真:Apple
Vizio は、最新のテレビ セットの一部に近々 AirPlay 2 サポートを追加する予定で、米国とカナダで新しいベータ テストにサインアップして、早期に試用することができます。
AirPlay 2に対応しているため、iPhone、iPad、Macからコンテンツをストリーミングできます。iTunesで購入した4K映画もストリーミング可能です。また、iOSデバイスからテレビを操作することもできます。
Vizioは、今年初めのCESでAirPlayのサポートを約束した数社のテレビメーカーの一つです。LG、Samsung、Sonyが最新機種にのみこの機能を搭載するのに対し、Vizioは2017年製造の一部テレビにもAirPlay 2を搭載する予定です。
AirPlay 2のサポートは、Vizioの新しいSmartCast 3.0ストリーミングプラットフォームに組み込まれ、今年の第2四半期にリリース予定です。しかし、実際に利用できるようになるまでそれほど長く待つ必要はないかもしれません。
SmartCast 3.0ベータ版にサインアップ
米国またはカナダにお住まいの方は、今すぐSmartCast 3.0のテストにご登録いただけます。Vizioのウェブサイトでフォームにご記入の上、テストへの招待をお待ちください。
アクセスできるようになると、iPhone、iPad、MacからVizio TVにテレビ番組、映画、音楽などをストリーミングできるようになります。また、スクリーンミラーリングを使えば、Safariのウェブページなど、通常はキャストできないコンテンツもストリーミングできるようになります。
HomeKitにも対応しているので、iOSデバイスからテレビの電源や音量など、様々な操作が可能になります。Siriに頼んでお気に入りの番組を再生してもらうことも可能です。