Apple、家庭用機器をワイヤレス充電する「PowerPort Extreme」の特許を取得

Apple、家庭用機器をワイヤレス充電する「PowerPort Extreme」の特許を取得

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、家庭用機器をワイヤレス充電する「PowerPort Extreme」の特許を取得
  • ニュース
静電気ボール - Flickr - adamentmeat

私たちの生活のあらゆるものがワイヤレス化しているのに、私たちは未だに原始人のように電線を通して電気を吸い込んでいる。一体いつになったらこの状況は終わるのだろうか?もうすぐだとAppleは安心させている。クパチーノにあるAppleの研究所のマッドサイエンティストたちが、近くにある複数のデバイスにワイヤレス充電を供給する方法の特許を取得したのだ。

現在、ワイヤレス充電のほとんどは、専用のバッテリーやケースを備えたデバイスをパッドの上に置くことで実現されています。悪くはありませんが、Wi-Fiのような真のワイヤレス充電ではありません。Patently Appleは、Appleの新しいシステムがどのように機能するかについて、以下のように説明しています。

Apple は本日、ワイヤレス電源から複数の周辺機器のいずれかにワイヤレスで電力を供給するシステム、方法、および装置に関する発明の特許を取得しました。

本特許は、概して、ワイヤレス充電環境内のデバイスに有用な量の電力をワイヤレスで供給するための技術および装置に関するものである。一実施形態では、ワイヤレス充電環境には、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ネットブックコンピュータ、タブレットコンピュータなど、様々なコンピューティングデバイスが含まれる。場合によっては、ワイヤレス電源は、モバイル操作用のポータブル電源を備えたiPhoneなどの様々な電子機器にワイヤレスで電力を供給するために使用可能となる。

確かにそうですね。どうやら、近距離にあるすべてのガジェットをワイヤレスで充電できるPowerPort Extremeのようなものについて話しているようです。ただし、特許によると、そのような電源システムが将来のMacに内蔵される可能性も示唆されています。

どんな形であれ、早く実現してほしい。ケーブルにうんざりしているのは私だけじゃないはず。

出典: Patently Apple