AT&T、詐欺防止のためiPhone 3GSの価格を値上げ

AT&T、詐欺防止のためiPhone 3GSの価格を値上げ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AT&T、詐欺防止のためiPhone 3GSの価格を値上げ
  • ニュース
写真:パトリック・ヘイニー - http://flic.kr/p/9ekTdn
写真:パトリック・ヘイニー - http://flic.kr/p/9ekTdn

AT&Tが最近iPhone 3GSの価格を無料から99セントに値上げした理由を疑問に思っている人は、あなただけではありません。今のところ最も有力な説明の一つは、価格を低く抑えることで詐欺の増加を抑制できるというものです。


AppleはiPhone 4Sの発表時に、AT&Tとの契約でiPhone 3GSを無料に値下げしましたが、この価格変更には多くの疑問が投げかけられました。特に、GSM専用端末となったことで、価格変更の競争上の理由がなくなったことがその要因です。AT&Tは価格変更の理由を一切明らかにしませんでしたが、同社CEOのラルフ・デ・ラ・ベガ氏は、「消費者の皆様は、iPhone 3GSが主要スマートフォンの中で最もお買い得な製品の一つであることにご同意いただけると確信しています」と述べました。

あまりにもお得すぎる取引だったかもしれない。AT&Tは、この端末を完全に無料で提供した場合、品薄になる可能性があると警告していた。確かに、99セントという新価格設定のもっともらしい理由は、そうした需要を抑えるためだったのかもしれない。しかし、あるテクノロジーブログの読者は、AT&Tは無料提供が詐欺を助長しないようにしたいと考えているのではないかと示唆した。

「私はAT&Tで働いていますが、これは詐欺防止のためで、99セントは請求書に加算されません」と、ハンドルネームMetcury46lでのみ特定されているMacRumorsの読者が主張しています。「詐欺師は盗まれた個人情報を使ってこれらの端末を盗んでいます」とユーザーは説明しています。この問題は、端末が無料になった時から始まりました。iPhone 3GSを無料で配布するのではなく販売することで、AT&Tはクレジットカードまたはデビットカードと、それに関連付けられた請求先住所の提示を求めることができます。謎は解けたようです。