アップルはアースデーに再生可能エネルギーへの注力を強調

アップルはアースデーに再生可能エネルギーへの注力を強調

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルはアースデーに再生可能エネルギーへの注力を強調
  • ニュース
スクリーンショット 2016-04-22 13:35:24
Appleは環境問題に真剣に取り組んでいます。
写真:Apple

Appleは、環境保護への毎年恒例の支援を示すアースデーを記念してホームページを変更し、新しいビデオを公開した。アースデーは、ティム・クック氏がAppleのCEOとして在任中、大きな焦点となってきた分野である。

下記の Apple の取り組みをご覧ください。

このビデオは、再生可能エネルギーの採用に向けた同社の取り組み、特に100%グリーンエネルギーで稼働しているAppleのデータセンターに焦点を当てている。

先月のiPhone SE基調講演で、ティム・クックはAppleの環境担当責任者であるリサ・ジャクソン氏をステージに招き、環境保護へのAppleの取り組みについて語りました。Appleは最近、「グリーン化」への取り組みを記念して、新しいiOSの壁紙とApple Musicのプレイリストを導入しました。また、Appleの実店舗では、象徴的なプラスチックバッグを廃止し、紙バッグに変更しました。

先週、アップルはアースデイを記念し、一部のアップルストアで同社のロゴを緑の葉をあしらったデザインに変更しました。また、店舗スタッフは過去7日間、特別な緑のシャツを着用しています。

最後に、Apple は世界自然保護基金への資金集めを目的としたまったく新しい「Apps for Earth」キャンペーンを App Store で開始し、収益の 100% を慈善団体に寄付する。

かつてグリーンピースから非難された会社としては悪くないですね!