LogMeInがDropboxの競合サービス「Cubby」をリリース

LogMeInがDropboxの競合サービス「Cubby」をリリース

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
LogMeInがDropboxの競合サービス「Cubby」をリリース
  • ニュース
post-160398-image-ce3a2ba8666f787ebd9916867790008c-jpg

LogMeInは、Dropbox、Box.net、そして近日リリース予定のGoogle Driveといったサービスに対抗すべく、クラウドベースのストレージ、同期、共有機能を備えた新しいサービスを開始しました。「Cubby」と呼ばれるこのサービスは、LogMeInの128ビットSSL暗号化で保護された5GBの無料ストレージを提供しており、ウェブブラウザまたはAndroidおよびiOS向けの公式Cubbyアプリからアクセスできます。

LogMeInによると、Cubbyは「あらゆるデジタルコンテンツのための場所」です。コンピュータ上の任意のフォルダを「Cubby」にするだけで、どこからでもアクセスできます。これにより、コンピュータとモバイルデバイス間でドキュメントを共有し、すべてを同期させることができます。自宅のMacで手紙を書き始めて、通勤電車の中でiPadで仕上げるといったことも可能です。

Cubby のハイライトは次のとおりです。

  • どんなフォルダでもCubby  (キュービー)として使えます。既存のPCやMacのフォルダをそのまま使うことも、シンプルで使いやすいデフォルトのCubby(キュービー)を使うこともできます。ファイルやドキュメントを単一のクラウドフォルダやボックスに保存したり、既存のフォルダを再作成したりする必要はありません。
  • デバイス間でコンテンツを無料で共有、クラウド はオプション – クラウドのデータストレージ制限に縛られることなく、デバイス間でコンテンツを無料で共有できます。Cubbiesはクラウドに保存することも、デバイス間で同期することもできます。
  • どのコンテンツをどのデバイスで共有するかを決める – どのCubbyとそのコンテンツも、特定のデバイスと同期できます。そのため、仕事、プライベート、家族の情報を、必要に応じて分けて管理できます。仕事用のPCに家族の休暇中の写真を保存したり、会社の最新のTPSレポートのコピーを子供のMacBookに保存したりする必要はありません。
  • 他のユーザーと共有および共同作業を行う複数の方法 – Cubbies とそのコンテンツは、他のユーザーを Cubby に招待して、両者がコンテンツを表示、操作、同期できるようにすることで共有できます。また、ファイルや Cubbies への読み取り専用リンクを他のユーザーに送信するだけで共有することもできます。
  • どこからでも、どのデバイスからでも簡単にアクセス 可能 – Cubby はどの Web ブラウザからでもアクセスでき、Mac および PC のデスクトップ アプリが標準で付属しています。また、Apple App Store では iPad および iPhone アプリが無料で、Google Play では Android アプリが無料で提供されています。
  • セキュリティを重視した設計 – LogMeInの接続製品と同じアーキテクチャを基盤とするCubbyは、業界最高水準の暗号化標準を活用し、データが常に保護されることを保証します。さらに重要な追加機能として、Cubbyはユーザーが暗号化キーの唯一の所有者となることができるように設計されています。

Cubbyはまだベータ版のため、サービスを試すには招待をリクエストする必要があります。ただし、モバイルアプリはすでに利用可能になっているため、招待が届き次第すぐにご利用いただけます。