- レビュー

旅行者、キャンパー、ヘビーユーザー、そしてコンセントから離れた場所で過ごす時間が長い人なら、仕事でも遊びでもiPhoneを頼りにしていると、少なくとも1回は充電しないと一日を終えられないことをご存知でしょう。特に、最近流行のViningやInstagramではなおさらです。
New TrentのiCarrierポータブルデュアルUSB充電器
カテゴリ: iOSアクセサリ
対応機種: iPhone、iPod、iPad、USBデバイス
価格: 68ドル
外出先で大量のポータブル電源が必要な人には、ニュートレントのポータブル充電器の中で最大容量の iCarrier がおすすめです。スマートフォンを 1 台だけでなく、最大 6 台まで充電できます。なんと 6 台です!
私は iPhone 5 を iCarrier のみの充電に特化させて、この大型端末の性能がどの程度なのかを確かめてみました。
何をするのか
12,000mAhの大容量バッテリーを内蔵したiCarrierは、ちっぽけなiOSデバイスに電力を供給するだけでなく、ホンダのエンジンを始動させることもできます。まあ、この部分は私が作ったものですが、巨大なバッテリーを内蔵したiCarrierは、膨大な数のポータブルガジェットを収納できるように設計されています。

New Trent は、iCarrier がほとんどのスマートフォンを最大 6 回まで充電できると謳っていますが、12,000 ミリアンペアという大容量なので、バッテリー満載の Retina iPad を完全に充電できるかどうかも興味がありました。
これほど強力なバッテリーパックではよくあることですが、USBポートが1つだけでは不十分です。iCarrierは2つのデュアルアンプUSBポートを搭載しており、それぞれiPhoneまたはiPadを充電できます。さらに、New Trent社によると、2台のデバイスを接続しても充電時間が遅くなることはありません。
使用中

6回半も充電できたんです。iCarrierでiPhone 5を充電できた回数は、本当にすごいですね。普段はバッテリー残量が10~15%くらいになったら充電を始めるのですが、iCarrierは6回充電できるという約束をちゃんと果たしてくれました。何日も使えるパワーです。
iPadはどうでしょうか?バッテリー残量が約9%だったのに、iCarrierのおかげでiPad 3を92%まで充電できました。これは私がこれまで試したどのバッテリーパックよりも長く、これも素晴らしいパフォーマンスでした。

iCarrierは持ち運びに便利なサイズなので、収納や持ち運びも非常に簡単です。奇妙な形状で収納しにくい電源アダプターをテストしたことがあります。iCarrierは厚みはありますが、スマートな形状なので、ほとんどのポケットやポーチに簡単に収まります。
デュアル USB ポートについて: 2 つのデバイスを同時に接続すると充電速度がわずかに低下することに気づきましたが、大きな問題ではないため、これもまた利点です。
ただ、iCarrierに専用の充電器が必要なければいいのにと思います。充電器がもう1つ必要になるんです。それと、3つ以上点灯する電源インジケーターがあればもっと良いのですが。3つだけでは、実際のバッテリー残量が分かりにくいです。
製品名: iCarrier ポータブルデュアルUSB充電器
良い点:持ち運びやすくコンパクトな電源の時代。
悪い点:専用のACアダプターでしか充電できない。
評価:コンパクトなサイズながら大容量のポータブル電源を備えたiCarrierは、自信を持っておすすめできます。
購入先: New Trent
[評価=優秀]