- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
電話会議やオンラインゲームトーナメントで、いつも地味な存在でいるのが嫌なら、そろそろパーティーを開く時期かもしれません。もちろん、事前に全員にゼリーショットを送るべきだと言っているわけではありません。でも、本日ご紹介するMacBook ProとStudio Displayのセットアップに使われているような、ちょっと粋なRGBマイクを試してみてはいかがでしょうか。
これは単なる楽しみのためではありません。実際に使用しているプロダクトデザイナーは、ZoomやDiscordでの通話でも音声が明瞭で非常に良いと語っています。
M1 MacBook ProとStudio Displayが、HyperX QuadCast S RGBマイクと共演
プロダクトデザイナーでRedditユーザーのAreilanさんは、「私の小さなWFHコーナー」と題した投稿で自分のワークステーションを披露しました。
スタンドに立てられたM1 MacBook Proが付属しています。付属のThunderboltケーブルで新しいStudio Displayに接続します。ディスプレイ上部にはBenQのScreenbar Plusモニターライトが取り付けられており、均一で反射を抑えた光を放ちます。
Studio Displayは27インチ5K Retinaディスプレイを搭載しています。iPhone 11と同じA13 Bionicチップを搭載し、Center Stage機能を備えた12MP超広角カメラ、録音用の3マイクアレイ、そしてSpatial Audio機能を備えた6スピーカーサウンドシステムを搭載しています。
さらに技術的な面では、鮮やかな画面は1470万ピクセル以上、600ニットの輝度、P3広色域、そして10億色以上の表示色に対応しています。デバイスのTrue Toneテクノロジーは、周囲の照明条件に合わせてディスプレイを自動的に調整します。
入力デバイスの三人組
入力デバイスについては、Areilan はよく見られる 3 つの要素、つまり Logitech MX Keys ワイヤレス キーボードと MX Master 3 ワイヤレス マウス、そして Magic Trackpad を採用しています。
同じマウスを使用しており、トラックパッドの追加を考えているコメント投稿者。Areilan さんはどのくらいの頻度で自分のマウスを使用しているのでしょうか。
「正直に言うと、滅多に使っていません」とアレイランは答えた。「Zoomミーティング中に、マイクをオンにしたままこっそりマルチタスクをこなすために使うだけです」
HyperX QuadCast S RGBマイクがパーティーを盛り上げる
Studio Displayの左側に置かれた目を引くデバイスは、HyperX QuadCast S RGB USBコンデンサーマイクです。Amazon(下記リンク)で現在25%オフの119.99ドルで購入できます。
ゲーム、ストリーミング、ポッドキャスト、ビデオ会議などに使用される多くのマイクには、ライトショー機能はありません。しかし、このマイクは違います。同社によると、このマイクでは「美しいRGBライティングとダイナミックエフェクトをカスタマイズして、目を引くようなカスタマイズ可能なスタイルのショットを撮影できます」とのことです。
内蔵の防振ショックマウント、LEDステータスインジケーター付きのタップミュートセンサー、そしてゲインコントロールダイヤルを備えています。ステレオ、無指向性、カーディオイド、双指向性の4つの指向性パターンから選択でき、特定の音に集中できます。
HyperX Ngenuity ソフトウェアを使用して、RGB 照明と効果をカスタマイズできます。
このマイクはMac、PC、PS4に対応しているので、互換性も問題ないかもしれません。DiscordとTeamSpeakの認定を受けており、Streamlabs OBS、OBS Studio、XSplitなどの主要なストリーミングプラットフォームで動作します。
「HyperX QuadCastについて教えてください」と誰かが尋ねました。「そんなに遠くからでもノイズなく声を拾えるんですか?」
Areilan の役に立つ返信は次のとおりです。
驚いたことに、はい、とてもクリアに聞こえます。私はZoomとDiscordを使っていますが、誰も文句を言ってきません。聞いてみたところ、ちゃんと聞こえるとのことでした。下のダイヤルは一番高い設定にしています。マークされている点を超えても構いませんが、私はそこまでする必要はありません。実際、ベッドにいて(約1.5メートルほど離れて)、話している時でも、Discordの友達全員に私の声が聞こえることがあります。
ディスプレイに表示されるデスクトップの壁紙が気に入った場合は、Aenami 壁紙パックから選択できます。
今すぐこれらの商品を購入してください:
コンピューター:
- M1 MacBook Pro
ディスプレイとアクセサリ:
- スタジオディスプレイ
- 木製モニタースタンド
- BenQ スクリーンバー プラス モニターライト
入力デバイス:
- ロジクール MX Keys ワイヤレスキーボード
- ロジクール MX Master 3 ワイヤレスマウス
- マジックトラックパッド2
マイクロフォン:
- HyperX QuadCast S – RGB USBコンデンサーマイク
Cult of Macであなたのセットアップを取り上げてほしい場合は 、高解像度の写真を [email protected]までお送りください。機材の詳細なリストも添えてください。また、セットアップの気に入っている点や気に入っていない点、特別な工夫や課題があれば教えてください。