- ニュース

明日iPhone 5を買うために列に並ぶ予定なら、ご注意ください。大手Apple Storeの店頭で既に並んでいる人の数から判断すると、iPhone 5の発表会はまさに動物園のような混雑になりそうです。Appleの公式製品発表会をこれほど前に控えて、これほど多くの人が列に並んだことはかつてありませんでした。Apple自身も、店舗の外には「一日中、夜まで」長蛇の列ができると予想しています。
ニューヨークでの発売まであと16時間となった今、5番街のApple Storeではすでに35人が列を作っており、1時間ごとに列が増えているという。また、報道によると、カリフォルニア州パロアルトのApple Storeでは、iPhone 5の発売まであと20時間あるにもかかわらず、すでに40人が列を作っているという。
オーストラリアでは、さらにひどい状況です。iFixItの人たちがオーストラリアのApple Storeの行列の写真を投稿しています。iPhone 5の発売まであと2時間というのに、行列はブロックをぐるりと一周し、100人以上が並んでいるように見えます。
3月の第3世代iPadの発売時には、ほとんどの店舗で長蛇の列が1時間も経たないうちに解消されましたが、Appleは今年も同じ状況になるとは楽観視していません。ハワイ発のロイヤルハワイアンApple Storeの行列に関する報道によると、AppleはiPhone 5の発売時には「一日中、そして夕方まで行列ができる」と予想しています。
4時間早く行けばiPhone 5が手に入るだろうと書いたばかりですが、今でもその通りだと思います。ただ、Appleがどれだけの在庫を持っているかは分かりません。これは過去のiPhone購入時の列に基づいた推定値ですが、今年は全く状況が違うようです。こんなに早くこんなに多くの人が並んでいるのは初めてです。
明日iPhone 5を買うために列に並ぶ予定の方は、ご注意ください。本当に混雑するでしょう。冷静さを保つためのアドバイスについては、こちらのガイドをご覧ください。