- ニュース

写真: InkCase
iPhoneにセカンドディスプレイが欲しいと思ったことはありませんか?iPhone 7用InkCaseはまさにそれです。本を読んだり、便利なウィジェットや美しい写真を表示したり、その他にも様々な用途で使えます。
これは今週のクラウドファンディング特集でご紹介した素晴らしいアイデアの一つです。他にも、世界初のBluetooth 5.0対応ワイヤレスイヤホンや究極のサバイバルツールなど、様々なアイデアをご用意しています!
Touch — Bluetooth 5.0搭載ワイヤレスイヤホン
2017年に新しいスマートフォンを購入した方は、Bluetooth接続の最新規格に対応している可能性があります。Bluetooth 5.0に対応した初のワイヤレスイヤホン「Touch」なら、そのメリットを存分にご活用いただけます。
Touchは、従来のワイヤレスイヤホンの最大4倍の通信範囲、音楽の操作や通話への応答を可能にするタッチセンサー、そして「耳の中にほとんど隠れる」ほどの小型デザインを誇ります。また、クリアで高精細なサウンドと優れた安定性も約束します。
Indiegogoの支援者には、11月の店頭発売前にTouchを55%オフで購入できる早期割引価格が適用されます。今すぐ89ドルでご注文いただけます。
InkCase — iPhone 7にセカンドスクリーンを追加
まだiPhoneと一緒にKindleを持ち歩いていますか?InkCaseがあれば、2台を1台にまとめられます。このケースは、世界最小の電子書籍リーダーであるスマートフォンに、もう1つのディスプレイを追加します。読書に使用していないときは、便利なウィジェットをたくさん表示できます。
InkCaseはBluetoothでiPhone 7またはiPhone 7 Plusに接続し、落下や傷から保護します。ディスプレイはiPhoneと同様に傷に強く、耐水性も備えています。
現在、Kickstarter を通じて、InkCase を早期割引価格 S$69 (約 $50) で予約注文できます。
PYYROS — 究極のサバイバルツール
アメリカの退役軍人で熱心なアウトドア愛好家であるアダム・ニコルズ氏が開発したPYYROSは、究極のサバイバルツールを謳っています。緊急事態に必要な3つの重要な要素、つまり光、火、そして電源に加え、さらに多くの機能を備えています。
PYYROSは100%モジュール式なので、ニーズに合わせて機能を追加できます。利用可能なモジュールには、ハンマーキャップ、ドライバーセット、USB電源ジェネレーター、薬やお金などを入れられる空キャップなどがあります。
PYYROS には、121.5 MHz と 406 MHz の両方の周波数で送信するパーソナル ビーコン ロケーター (PBL) も搭載されており、世界中どこにいても捜索と救助が可能になります。
Kickstarterではわずか29ドルから購入でき、PYYROS本体、1,000ルーメンのフラッシュライト、USB充電器、ハンマーキャップが付属します。発送は12月開始予定です。
アンカー — 必要な最後のケーブル
私たちは複数の電子機器を使っているので、充電には複数のケーブルが必要になることがよくあります。しかし、Anchorならそんな心配は無用です。Anchorは、交換可能なコネクタを備えたスチール製の超強力なケーブルで、ほぼすべての機器を充電できます。
Anchorはネオジム磁石を使用し、MacBook用のUSB-C、カメラやバッテリーパック用のMicro-USB、iPhoneやiPad用のLightningなど、様々な端子をしっかりと保持します。1.2mのスチールケースは、非常に頑丈で絡まりにくく、急速充電にも対応しています。
Anchor は来年 1 月に出荷開始予定で、Kickstarter を通じてわずか 23 ポンド (約 30 ドル) の寄付で入手可能です。
WhiteFox — 完全にプログラム可能なメカニカルキーボード
良質なメカニカルキーボードのクリック音ほど心地よいものはほとんどありません。WhiteFoxはまさにそれに加え、完全にプログラム可能なキー、カスタムキースイッチ、そしてミニマルなデスクトップにぴったりと収まるコンパクトなデザインを提供します。
WhiteFoxはアルミニウム製で、PBTキーキャップを採用しているため、非常に耐久性がありながら軽量です。Windows、macOS、Linuxに対応しており、付属ソフトウェアを使えば、キーボード上の任意のキーを好きなように設定できます。
WhiteFoxは様々なスイッチで利用可能で、Kickstarterの早期購入者向けの価格は169ドルからとなっています。今すぐご注文いただければ、12月お届け予定です。