- ニュース

写真:Activision
iOS 版Call of Duty: Mobileの登場が待ち遠しくなってきました。
Activisionの最新タイトルがオーストラリアでひっそりとリリースされ、iPhoneとiPadユーザーは無料でプレイできるようになりました。モバイル向けCall of Duty初の本格的タイトルが世界展開されるのもそう遠くないでしょう。
過去にもiOS版のCoDゲームはありましたが、シリーズファンにとっては大きな失望でした。シリーズのゾンビモードの薄っぺらなバージョンか、全く別の作品でした。
CoD: Mobileはそんなゲームとは違います。ファンに馴染み深く愛されているファーストパーソンシューティングゲーム体験に加え、過去のCoDシリーズでお馴染みのマップ、モード、武器など、数々の要素が盛り込まれています。
これはモバイル デバイスで実現されるCall of Dutyです。
Call of Duty: Mobileにはすべてが揃っています
チームデスマッチ、フリーフォーオール、ハードポイント、ドミネーションなど、CoDの人気を牽引するゲームモードの多くがモバイル版に収録されています。各モードは8人から10人のプレイヤーでプレイできます。
このゲームにはバトルロイヤルモードも搭載されます。Black Ops 4のBlackoutと全く同じではありませんが、かなり近いもので、最大100人のプレイヤーがプレイでき、広大なマップと密集したエリアが数多く探索できます。
マルチプレイヤーマップの多くもお馴染みのものになるでしょう。Nuketown、Hijacked、Firing Rangeといった人気マップに加え、StandoffやCrashといった定番マップも収録されています。
モバイル向けに作られました
もちろん、開発元のTencentはモバイル向けに最適化を施しています。様々な操作オプションが用意されており、テンポの速いシューティングゲームもタッチ操作でより操作しやすくなっています。
CoD: Mobileが発売時に物理コントローラーをサポートするかどうかはまだ明らかではありませんが、ぜひそうなることを期待しています。今秋リリース予定のiOS 13でPS4またはXbox Oneコントローラーが使えるようになれば素晴らしいですね。
オーストラリアで発売中
CoD: Mobileのニュースをフォローしている方なら、これらの情報はすべてご存知でしょう。今週注目すべきは、このゲームがオーストラリアで初めてApp Storeに登場したことです。
これはCoD: Mobileがファンの皆様にお楽しみいただける準備が整ったことを意味する、非常に嬉しいニュースです。まだ全世界で配信されていないかもしれませんが、他の地域でも間もなく展開される予定です。
アメリカとヨーロッパでゲームが利用可能になり次第、最新情報をお知らせします。それまでは、オーストラリアのアカウントをお持ちの方はApp Storeからダウンロードできます。
別の国でプレイする場合も、おそらく VPN が必要になることに留意してください。