Pear DongleはあらゆるドックをAirPlayレシーバーに変える

Pear DongleはあらゆるドックをAirPlayレシーバーに変える

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Pear DongleはあらゆるドックをAirPlayレシーバーに変える
  • ニュース
wpid-Photo-13072012-1307.jpg
やあ!素敵なペア…えーと…洋ナシ。

これがPear。これまで考案されたiPhoneアクセサリの中でも、最も便利なものの一つかもしれません。パックのような小さなBluetoothレシーバーで、どんなスピーカードックにも差し込めるので、iOSデバイスを煩わしい束縛から解放してくれます。

Pearは、Kickstarterで素晴らしい名前を持つBrendan P. Kelso氏による製品です。この小さなドングルはスピーカードック本体から電源を供給され、光る洋ナシのロゴが遊び心をくすぐります。Pearは通常のBluetoothソースとして表示されるため(「アピアー」の意味で、お分かりいただけたでしょうか?)、AirPlay対応のあらゆるアプリからアクセスできます。

Pearはまさに「なぜ今まで誰も思いつかなかったのだろう?」というカテゴリーに属し、同時に「こんなに安いのになぜ買わないのか?」というカテゴリーにも属します。わずか40ドルという価格は、他の多くのBluetoothレシーバーよりも安価で、充電も電源プラグも不要です。

絶対買います!というか、ドックを使うものがあれば買います。最近のスピーカーは全部Bluetooth対応なので。欲しい?それならKickstarterでピッチしましょう。残念ながら、ブレンダンはプロジェクトに2ヶ月という長い期間を選んだので、既に半分の資金が集まっているとはいえ、もうしばらく待たなければなりません。

出典: Kickstarter