- ニュース

コンセプト:Róbert Hallon.svetapple.sk
コンセプトアーティストが、Apple Silicon を搭載した Mac Pro デスクトップに関する噂を基に、実際に構想されているかもしれないデザインを作成しました。
このコンセプトは、現在の Mac Pro タワーの外観と Mac mini を組み合わせて、ユニークなデバイスを作成するというものです。
このMac Pro miniのコンセプトをじっくり見てみよう
これはsvetapple.skのロバート・ハロン氏による作品で、2月にAppleが「Mac Pro mini」と名付けた製品を開発中だと報じた情報提供者のジョン・プロッサー氏からインスピレーションを得たものだ。プロッサー氏によると、これは「Mac miniを3~4台重ねたようなもの」になるという。
しかし、ハロン氏は2019年モデルのMac Proタワーに採用されていた「チーズおろし器」のような通気口グリルをあきらめたくなかったため、デザインに取り入れました。ハンドルも同様です。

コンセプト:Róbert Hallon.svetapple.sk
本格的なコンピューティングパワーを必要とするプロフェッショナルは、Apple Mシリーズプロセッサを搭載したMac Proに既に注目しているだろう。ブルームバーグのマーク・ガーマン氏によると、Macメーカーは数十個のCPUコアとグラフィックコアを搭載したチップを採用する予定だという。
「再設計されたMac Proは、16基の高性能コアまたは32基の高性能コアと、4基または8基の高効率コアで構成される、20基または40基のコンピューティングコアのバリエーションで提供される予定です」とガーマン氏は述べた。「また、グラフィックス用には64基または128基のコアオプションが搭載される予定です。」
ハロン氏のこのデバイスのコンセプトには、豊富なポートが搭載されている。彼は「USB-C Thunderbold 3ポート×6、USB-Aポート×4、HDMI×2、イーサネット×2、そしてMagSafe充電ポート×1」と提案している。
それともMac Pro…Pro?
Mac Pro miniは、Appleが開発中とされる唯一のプロ仕様デスクトップではありません。プロッサー氏は、情報筋から聞いた話によると、2019年モデルのMac Proと同じタワー型デザインを維持したMac Proのバージョンが登場するとのこと。
svetapple.sk のコンセプトに示されている小型バージョンは、タワーでは可能な、Radeon Pro Vega II Duo MPX モジュールを 2 つ取り付ける必要がない人向けです。
パワフルなmacOSデスクトップを探している人は、噂されているiMacにも興味を持つかもしれません。これは現行の27インチモデルの後継機とされており、次世代のApple M2チップを搭載し、画面サイズは最大32インチになるかもしれません。