アップル、来年の5G iPhone向けに大量発注か

アップル、来年の5G iPhone向けに大量発注か

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、来年の5G iPhone向けに大量発注か
  • ニュース
2020年はAppleにとってこれまでで最高の年になるかもしれない
5G対応iPhoneの大幅な刷新に期待していますか?
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

クパチーノがサプライチェーンのパートナーに伝えたとされる出荷予測をまとめた新たなレポートによると、アップルは5G対応iPhoneに大きな期待を寄せているという。

報道によると、Appleは1億台のiPhoneを発注したとのことだ。これは、iPhone 11シリーズ向けにAppleが発注した8,000万台を上回る数となる。

もしこれが正しければ、近年のiPhoneの変動からすると大きな飛躍となるでしょう。スマートフォン業界全体が減速している中、近年のiPhoneの変動は比較的小さくなっています。2015年、Appleは約2億3,120万台のiPhoneを販売しました。2016年には2億1,180万台に減少しました。2017年の総販売台数は約2億1,676万台、昨年は2億1,772万台でした。これらの数字には、Appleが引き続き販売している新型iPhoneシリーズと旧型モデルの両方が含まれています。

2,000万台の追加販売台数は確かに楽観的に思えるかもしれません。しかし、2020年の5G対応iPhoneの大幅刷新には、期待を抱かせる理由が数多くあります。来年9月に発売されるiPhoneは、再び3つのモデルで発売されます。3機種全てに5G対応が予定されており、より高速な接続が実現します。また、iPhone 4にインスパイアされた金属製のフレームが採用されるとも言われています。さらに、Appleは3機種全てでOLEDディスプレイを採用する可能性が高いでしょう。

5G対応iPhoneの登場に期待が高まっていますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。

出典:Digitimes(有料)