Weezic を使って iPad でオーケストラ全体と一緒に演奏しましょう

Weezic を使って iPad でオーケストラ全体と一緒に演奏しましょう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Weezic を使って iPad でオーケストラ全体と一緒に演奏しましょう
  • ニュース
ところで、これらの名前はどこから来たのでしょうか?
ところで、これらの名前はどこから来たのでしょうか?

今週の 2013 NAMM ショーでは、iPad で楽譜を操作するさまざまな新しい方法を見てきましたが、ここでは楽譜を取り込んでオーケストラ全体を操作できるアプリを紹介します。

この無料のiPadアプリを試してみると、ピアノ、チェロ、バイオリン、ビオラ、ギター、フルート、オーボエ、ファゴット、リコーダー、クラリネット、トランペット、サックス、ホルン、ボーカルの楽譜を演奏できるだけでなく、楽譜をめくってくれます。「拡張楽譜」と呼ばれるこのアプリは、Weezicのウェブサイトと同じサービスをネイティブアプリでiPadに提供します。

開発者によると、演奏したい楽器に合わせてフル伴奏付きのクラシック音楽楽譜が14曲無料で入手できます。今後さらに数百曲が追加される予定です。また、各パートをソロとして聴いたり、伴奏を任意の調性に移調したり、テンポを遅くしたり、ループを設定して難しいパートや非常に複雑なパートを練習したりすることも可能です。

Weezic.com にアクセスして、パブリックドメインのクラシック音楽の楽譜と伴奏をリクエストすることもできます。楽譜は無料で公開され、バックトラックは数日以内に提供されます。このサービスがWeezicのiPad版にもすぐに導入されることを期待しています。

出典: App Store
経由: The AppSide