AppleはCES 2019でARスタートアップ企業と会合

AppleはCES 2019でARスタートアップ企業と会合

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleはCES 2019でARスタートアップ企業と会合
  • ニュース
ARキット
AppleがARグラスを開発中との噂。
写真:Dent Reality

AppleはCES 2019に公式には参加していなかったかもしれないが、新たなレポートによると、主要人物が同イベントに出席し、大手AR企業と会談していたという。

6社以上の代表者が、DigiLens、Lumus、Vuzix、WaveOpticsといったAR導波管サプライヤーと面会したとされています。導波管は、Microsoft HololensやMagic Leap Oneなどの製品に見られるように、シースルーARディスプレイで最も広く使用されている構造の一つです。

Appleは昨年のCES 2018でも同様の会議に参加しました。今年の会議で何が議論されたかは不明です。しかし、拡張現実(AR)はAppleのCEO、ティム・クック氏が積極的に推進してきた分野です。以前、Appleが独自のARヘッドセットを開発するという噂がありましたが、クック氏はそれを実現する技術はまだ「質の高い形で実現できるほどには存在していない」と述べています。

AppleのARKitは、世界最大級のARプラットフォームの一つです。2017年に最初のバージョンを発表したAppleは、昨年のWWDCで第2バージョンを発表しました。2019年のWWDCでは第3バージョンが発表される可能性が高いため(少なくともAppleが昨年のパターンを踏襲するならば)、これらの会議は2019年のAR(拡張現実)に関する計画の一部についてのものだったのかもしれません。

ARテクノロジーの可能性を信じますか?ぜひ下のコメント欄であなたの考えをお聞かせください。

出典:Apple Insider