iOS 12の採用率はiPhoneとiPadユーザーの70%に達する

iOS 12の採用率はiPhoneとiPadユーザーの70%に達する

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 12の採用率はiPhoneとiPadユーザーの70%に達する
  • ニュース
iOS 12 サポート_WWDC18
2013年以降に製造された携帯電話やタブレットはiOS 12にアップグレードできます。
写真:Apple

データ分析会社は最近、iPhoneとiPadユーザーの4分の3がiOS 12にアップグレードしたと推定しました。しかし、これはやや楽観的だったようです。Appleは本日、iOS 12の普及率が実際には70%に達していることを発表しました。

これは、最新バージョンの Android にアップグレードできた人の数よりもはるかに多い数字です。

iOS 12は9月17日にデビューしました。10月11日時点ですでに50パーセントの採用率に達していました。

そして本日、Appleは開発者向けウェブサイトを更新し、すべてのスマートフォンとタブレットの70%がiOS 12またはiOS 12.1を使用していることを明らかにしました。過去4年間に販売されたデバイスの普及率は72%です。

iOS 12の普及は鈍化すると予想

iOS 12をインストールできる人の大多数は3ヶ月以内にインストールしましたが、その割合はすでに減少し始めています。また、以前のiOSバージョンのデータに基づくと、最新バージョンをインストールする人の数は今後も減少していくでしょう。例えば、Appleによると、バージョン11のリリースから7ヶ月後、すべての潜在的なデバイスの81%にインストールされていました。

ほとんどのユーザーは、たとえ希望しなくても、アップグレードする選択肢を持っています。2013年に発売されたiPhone 5sとiPad Air以降のすべてのスマートフォンとタブレットは、iOS 12への無料アップグレードが可能です。

iOSとAndroidの採用を比較する

iOS 12 の採用率が 100% に近づく可能性は低いですが、すでに Android OS のどのバージョンよりも大幅に高くなっています。

Google自身のデータによると、iOS 12の1か月前にリリースされたAndroid 9 Pieの普及率は、入手可能な最新の日付である10月26日時点で0.1%未満でした。昨年のAndroid 8.x Oreoは21.5%でした。

こうした低い採用率は、Google が自社のモバイル オペレーティング システムを実行する携帯電話やタブレット向けに導入している複雑なアップグレード システムの結果です。