- ニュース
写真:Apple
アップルの韓国法人は、中小企業と消費者を支援するため、1000億ウォン(8400万ドル)を拠出すると発表した。これは、韓国で提起されている独占禁止法上の懸念に対処するためだ。
韓国公正取引委員会は、Apple Koreaが携帯電話事業者に広告費や保証修理費を負担させているとの報道を受け、調査を行っている。この支払いは誓約のように表現されているものの、罰金のようにも聞こえるが、Appleの「不公平な」条件に対する補償となるだろう。
アップル、韓国で8400万ドルの支払い
ロイターは次のように指摘している。
1,000億ウォンのうち、アップルは韓国の中小企業向け研究開発支援センターの建設に400億ウォン、開発者向け教育を提供する「アカデミー」の設立に250億ウォンを提供することを約束した。さらに250億ウォンは、消費者への保証修理費用の割引などの特典に充てられる。
規制当局は世論を集めた上で提案された救済策が妥当であると判断した場合、Appleが違法行為を行ったかどうか結論を出さずにこの件を終結させるだろう。」
韓国のAppleに対する不満は数年前に遡る。2018年に私が書いたように、Appleの行動に対する主な批判は2つある。1つは、Appleが通信事業者に独自の広告ガイドラインを遵守させているにもかかわらず、費用を負担していないことだ。もう1つは、Apple Koreaが通信事業者に修理費やディスプレイスタンドの設置費用を負担させていると報じられていることだ。
韓国は外国企業に対し、根拠のない請求で罰金を科すことがあるのではないかと指摘する声もある。テクノロジー分析会社エンドポイント・テクノロジーズ・アソシエイツの社長、ロジャー・ケイ氏は、韓国のビジネス手法は「保護主義的」だと非難した。
独占禁止法問題
他国は以前、Appleが携帯電話会社に一定量の製品を発注させ、広告宣伝費を支払わせたとして非難したことがある。台湾は2013年、この件でAppleに2,000万台湾ドル(68万3,068米ドル)の罰金を科した。フランスも2016年に同様の容疑でAppleに4,850万ユーロ(5,939万米ドル)の罰金を科した。
韓国におけるAppleの問題は、まだ終わっていないかもしれない。地元のスタートアップ企業が最近、韓国放送通信委員会に嘆願書を提出した。この嘆願書は、AppleとGoogleの調査を求めるものだった。これは、アプリ購入時に30%の手数料を課していることへの懸念が背景にある。他の国々も同様の懸念を表明している。