アップデートされた13インチMacBook ProにM2チップ搭載
Mac

アップデートされた13インチMacBook ProにM2チップ搭載

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップデートされた13インチMacBook ProにM2チップ搭載
  • ニュース
アップデートされた 13 インチ MacBook Pro はコンパクトなフォームファクタを維持しながら、M2 チップにより機能が強化されています。
アップデートされた13インチMacBook Proはコンパクトなフォームファクタを維持しながら、M2チップの搭載により機能が強化されています。
写真:Apple
WWDC22 - CleanMyMac Xがお届けします

WWDC22に向けて、新型MacBook AirがAppleのハードウェア発表に関する憶測を席巻する中、イベントではもう一つの強力なM2マシンがひっそりと姿を現しました。予想に反して、Appleは強力な新チップセットを搭載したアップデートされた13インチMacBook Proを発表しました。

「世界で最も人気のある2つのノートパソコン、MacBook Airと13インチMacBook Proに、新しいM2チップを搭載できることを大変嬉しく思います」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、グレッグ・ジョズウィアック氏は述べています。「13インチMacBook Proは、驚異的なパフォーマンス、ProResアクセラレーション、最大24GBのメモリ、そして最大20時間のバッテリー駆動時間を特長としており、最もポータブルなプロ向けノートパソコンがさらに進化しました。」

13インチMacBook ProがM2チップなどの機能強化で刷新

クパチーノは、最も持ち運びやすいプロ向けノートパソコンである13インチMacBook Proが、コンパクトなフォームファクターを維持しながら、M2チップの搭載により機能を強化したと発表した。8コアCPUと10コアGPUを搭載している。

同社によれば、例えばAffinity PhotoなどのアプリでRAW画像を操作すると、前世代よりも約40%高速になり、Apple Silicon非搭載モデルからアップグレードするユーザーの場合は最大3.4倍高速になるという。

グラフィックスを多用するゲームのパフォーマンス向上に関する統計も同様です。

アップデートされたこのノートパソコンは、持続的なパフォーマンスを実現するアクティブ冷却システムを搭載しています。また、M2チップの搭載により、最大24GBの統合メモリを搭載可能です。

また、前バージョンよりメモリ帯域幅が 50 パーセント増加しており、マルチタスクや大規模なアセットの操作がよりスムーズになると Apple は述べています。

優れたビデオサポートとバッテリー寿命

M2のメディアエンジンはProResエンコードとデコードに対応しており、最大11ストリームの4Kビデオと最大2ストリームの8K ProResビデオを再生できます。また、ビデオプロジェクトをProResに変換する速度は、従来の約3倍になります。

Appleによれば、13インチMacBook Proはビデオ再生時に最大20時間のバッテリー駆動時間を実現するという。

そしてもちろん、WWDC22で発表された2つの新しいラップトップは、近々リリースされるmacOS Venturaの恩恵を受けることになる。

アップデートされたラップトップの価格は1,299ドルから(教育機関向けは1,199ドル)で、7月に発売される。