Apple TVで360度動画が初登場
Mac

Apple TVで360度動画が初登場

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVで360度動画が初登場
  • ニュース
アップルTV
第4世代Apple TVでは、没入感あふれる360度動画が視聴可能になりました。
写真:ジム・メリシュー/Cult of Mac

バーチャルリアリティネットワーク Littlstar の無料アプリのおかげで、新しい Apple TV で 360 度ビデオを視聴 (および探索) できるようになりました。

同ネットワークの新しいtvOSアプリは、Showtime、Disney、PBSなどのコンテンツを配信します。Apple TVのSiri Remoteと連携し、ユーザーはリモコンの便利なトラックパッドを使って、没入感あふれる360度動画の角度を操作できます。

「LittlstarのApple TV向けアプリは、テレビ画面で臨場感あふれる360度動画体験を実現します」と、Littlstarの創業者兼最高製品責任者であるトニー・ムガベロ氏は述べています。「私たちは、視聴者の皆様にリビングルームやソーシャルな場でこのコンテンツを視聴していただきたいと考えました。Littlstarのアプリを使えば、テレビで360度動画を視聴し、従来のテレビ番組と同じように臨場感あふれる動画体験をお楽しみいただけます。」

ディスカバリーやナショナルジオグラフィックといったネットワークのVR動画や360度動画の配信プラットフォームに加え、マウンテンデューやレッドブルといった大手ブランドのコンテンツも配信しています。Littlstarは、コンテンツクリエイターが独自のアプリを開発するためのツールも提供しています。

「ストーリーを伝え、消費者とつながるために360度動画やバーチャルリアリティを利用するコンテンツ制作者が増えるにつれ、私たちはプラットフォーム間で最も幅広い配信を実現できるようにしたいと考えています」とリトルスターのCEO、ベン・ヌニェス氏は語った。

Littlstar が Apple TV 上の 360 度コンテンツの YouTube になれるかどうかはまだ分からないが、このクリスマスに披露できる気の利いた新しい Apple TV アプリを探しているなら、このアプリは間違いなく一見の価値がある。

出典: リトルスター