- ハウツー

写真:Lee Peterson/Cult of Mac
2015年にiPhone 6sが発売されたとき、Appleは3D Touchを技術的な進歩だと大々的に宣伝したが、その存在すら忘れられがちだ。
それは残念です。なぜなら、3D Touch は適切に実行すれば UI の素晴らしい進歩となるからです。
iPhoneの画面を指で押した時の強さを計測し、状況に応じたメニューやアクションを表示するこの機能は、ユーザーインタラクションを一段と向上させる可能性を秘めていますが、すべてのアプリで使えるわけではありません。3D Touchが利用可能であることすら分かりにくい場合もあるため、使いこなすのが難しい場合もあります。
ここ数ヶ月、私は毎日3D Touchを使うようにしています。そして、特定のタスクが格段に速く簡単になるのを実感しています。iPhone 6sまたは7をお使いの方は、ぜひこれらの機能をすぐに試してみてください。
3D Touch が iPhone の日常的な操作の一部になるのがいかに早いかに驚かれることでしょう。
3D Touchのベストな使い方
まず、利用可能なさまざまな種類の 3D Touch アクションを確認しましょう。
- クイック アクション: ホーム画面のアプリ アイコンを強く押してアプリ固有のオプションのリストを表示するなど、頻繁に使用する機能に、より速く直接的にアクセスできます。
- ピークとポップ: アプリを少し強く押すと、コンテンツがピークに表示されます (プレビューのようなものです)。さらに強く押すと、プレビューしていたコンテンツに「ポップ」します。
- 圧力感度:3D Touchにより、iPhoneは押している強さを正確に測定し、これまでにないレベルの操作性とインタラクティブ性を実現します。例えば、描画アプリで強く押すと線が太くなるなど。
3D TouchでiPhoneの設定に素早くアクセス

写真:スクリーンショット:Cult of Mac
3D Touchを使えば、iPhoneの設定に素早くアクセスできます。ホーム画面から設定アイコンを3D Touchすると、以下の機能に素早くアクセスできます。
- ブルートゥース
- Wi-Fi
- モバイルデータ
- バッテリー
これらのいずれかを選択すると、設定アプリの該当セクションに直接移動します。現在はこれらのオプションしか利用できませんが、この方法を使用すると、従来のナビゲーションよりも大幅に時間を節約できます。例えば、3D Touchを使わずにバッテリー設定にアクセスしたい場合は、設定アプリをタップし、画面を下にスクロールして「バッテリー」をタップする必要があります。3D Touchを使えば、2つの操作でアクセスできます。
3D Touchでテキストをナビゲートする

写真:スクリーンショット:Cult of Mac
テキストフィールド内を移動するのは、おそらく1日に何度も行う作業でしょう。単語を間違えて入力したり、送信中のメッセージの冒頭に戻ったりする必要があるかもしれません。従来は、カーソルの位置を変えるにはテキスト行をタップする必要がありました。しかし、3D Touchを使えば、より直感的に、そしてはるかに速く操作できます。
3D Touch を使用すると、iPhone の仮想キーボード全体をトラックパッドに変えることができ、カーソルを置きたい場所に指を移動するだけです。
- 変更したいテキストの行に現在いることを確認してください。
- 画面にキーボードが表示されている状態で、キーボードをしっかりと押して指を動かします。
- これにより、カーソルの位置を目的の場所に移動できるようになります。
これを一度習得すると、古いやり方でやる必要はなくなるでしょう。
3D Touchを使って写真ライブラリを管理する

写真:スクリーンショット:Cult of Mac
写真アプリは3D Touchの優れた実装例の一つです。写真アプリでは、写真ライブラリを一目で操作・管理できます。
- 写真を開きます。
- 左下にある「写真」をタップします。
- リスト内の任意の画像を強く押すと、その画像がポップアップ表示されます。
- 上にスワイプすると、写真を管理するためのオプションが表示されます。
この機能を使用すると、写真ライブラリを希望どおりの形にさらに迅速に整えることができます。
3D Touchでメッセージに素早く返信

写真:スクリーンショット:Cult of Mac
3D Touchの操作をマスターすれば、メッセージアプリの通知への対応方法が一変します。iOS 10と3D Touchを組み合わせることで、現在開いているアプリを離れることなく、メッセージに素早く返信できるようになります。これは大きな時間節約になり、私は1日に何度も使っています。
受信したメッセージの通知をオンにしている場合は、現在行っている作業を中断せずに 3D Touch を使用して返信できます。
- 設定で通知がオンになっていることを確認してください。
- 新しいメッセージが届いたという通知が表示されたら、それを強く押します。
- 通知内で返信して、作業に戻ることができます。
3Dタッチで写真を撮る

写真:スクリーンショット:Cult of Mac
3D Touchを使えば、iPhoneのホーム画面からより素早く写真を撮ることができます。カメラアイコンを強く押すと、クイックアクセスオプションが表示されます。
- 自分撮りをする
- ビデオを録画する
- スローモーションを録画する
- 写真を撮る
単純なショートカットのように聞こえるかもしれませんが、一度習慣になると、どれほど頻繁に使うことになるかに驚かれることでしょう。
あなたのお気に入りの 3D Touch アクションは何ですか?
習慣になるには数日かかるかもしれませんが、少し時間をかけて 3D Touch が iOS にもたらす機能に慣れるだけで、iPhone 6s や 7 の使い方が大幅に改善されます。また、今年 iOS 11 がリリースされたときには、オペレーティング システム内で 3D Touch のショートカットを探す習慣が身につくので、最新の機能をすぐに活用できるようになります。
これらの3D Touchの使い方が皆さんのお役に立てば幸いです。ぜひ、普段使っている3D Touchのショートカットを教えてください。