プロのヒント:Apple Watchの通知の形の秘密の意味
Mac

プロのヒント:Apple Watchの通知の形の秘密の意味

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
プロのヒント:Apple Watchの通知の形の秘密の意味
  • ハウツー
Apple Watchの通知Siri
Apple Watchの通知に関しては、丸い方が優れています。
写真:Apple

プロのヒント Cult of Mac のバグApple Watch の通知に十分注意を払っていなかったら、同社がそこに組み込んだ非常に繊細で巧妙な設計上の決定を見逃していたかもしれない。

Apple Watchの通知バッジに2つの異なる形状が使われていることが判明しました。その理由は次のとおりです。

普段は通知をざっと流して、内容以外にはあまり注意を払わないのですが、通知の横に表示されるアプリアイコンが四角か丸のどちらかであることがわかりました。Mac Kung Fuさんが親切にもこの2つの違いを教えてくれています。丸い通知はApple Watch本体から操作できるもので、四角い通知の場合は、何か操作をするにはスマートフォンに切り替える必要があるとのことです。

丸い通知か四角い通知のどちらが表示されるかは、スマートウォッチにアプリが実際にインストールされているかどうかによって異なります。アプリがインストールされておらず、iPhoneからの通知をミラーリングしているだけの場合は、基本的に「FYI(参考情報)」として役立つ四角いバッジが表示されます。スマートウォッチでは四角い通知しか消すことができませんが、丸い通知が表示された場合は、タップして何か操作してみてください。

watchOSのフル機能に対応しているアプリがだいたい分かってきたところですが、この裏技を知っていれば、新しいアプリをダウンロードするときに便利になりそうです。誰かに指摘されるまで全く気づかなかったので、これが本当に賢いデザインなのかどうかは分かりませんが、一度知ってしまえば間違いなく便利です。

Mac Kung Fu は、メール通知が丸型または四角型になる理由も発見しました。

通知が四角い場合、メッセージはiPhoneのWatchアプリで通知用に設定したメールボックスに届いていません。この通知を閉じることしかできません。通知が丸い場合は、受信トレイまたは指定したメールボックスに届いています。通知から返信したり、フラグを付けたりといった操作が可能です。

だから今、私たちは皆知っています。