アールデコのランドマークに代わるアップルストアがオープン
Mac

アールデコのランドマークに代わるアップルストアがオープン

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アールデコのランドマークに代わるアップルストアがオープン
  • ニュース
カルトロゴの注目画像がデフォルトではない1920x1080

アップルメルブメイン-420x0

スティーブ・ジョブズは、歴史的な邸宅の取り壊し許可を得てからわずか数週間後、さらなる解体工事論争に巻き込まれている。

オーストラリアのメルボルンの保存論者たちは、新しいアップルストア建設のために歴史的なアールデコ建築が間もなく取り壊されることに憤慨している。

開発業者らは、市内で最も素晴らしいアールデコ建築の例の一つとされるロンズデール・ハウスを取り壊す許可を取得したばかりだ。

メルボルンは、その跡地に「エンポリアム・メルボルン」という新しいショッピングセンターを建設し、アップルを主要テナントとして誘致しようとしています。上の想像図をご覧ください。

アップルはすでにオーストラリアに4店舗を展開しており、中でもシドニーのジョージストリートにある巨大なランドマークストアは昨年のオープン時に大勢の客を集めた。

Save Lonsdale Houseキャンペーンは、配送トラックのスペースを確保する以外に、建物を取り壊す理由はないと主張しています。Appleはこれまで歴史的建造物に配慮してきました。例えば、ニューヨークのソーホー地区にあるApple Storeは、歴史ある郵便局の建物内にあります。

先月、ジョブズはカリフォルニア州ウッドサイドにある歴史的な邸宅「ジャクリング・ハウス」を長年解体しようと試みていたが、保存することで合意に達した。ジョブズはエンジェル投資家のゴードン・スマイスに60万ドルを支払い、邸宅の解体と移転を行う予定だ。

ロンズデール・ハウス論争については、シドニー・モーニング・ヘラルド紙が詳しく報じている

メルボルンで最も美しいアールデコ様式の建物、ロンズデール・ハウスが、新しいアップルストア建設のため解体工事に突入します。詳細はhttps://blog.adonline.id.au/lonsdale-house/をご覧ください。
メルボルンで最も美しいアールデコ様式の建物、ロンズデール・ハウスが、新しいアップルストア建設のため解体工事に突入します。詳細はhttps://blog.adonline.id.au/lonsdale-house/をご覧ください。

9to5Mac経由。