メッセージとショートカットのCatalystバージョンがmacOSに登場
Mac

メッセージとショートカットのCatalystバージョンがmacOSに登場

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
メッセージとショートカットのCatalystバージョンがmacOSに登場
  • ニュース
iMessageエフェクト
メッセージアプリの新しいアニメーションの一つ。
スクリーンショット:Steve Troughton-Smith

macOS 10.15 Catalinaの最新ベータ版で発見されたコードによると、Appleはメッセージとショートカットの新バージョンをMacに導入する取り組みを進めている。

このコードは開発者のスティーブ・トラウトン=スミス氏によって発見されました。ショートカットがmacOSデバイスで利用できるようになるのは今回が初めてです。メッセージアプリは現在Macで利用可能ですが、大幅な改良が予定されているようです。

「Catalinaには、AppleがMacのショートカットのように、メッセージの完全なCatalyst版を開発していることを示す証拠が山ほどあります」とTroughton-Smith氏はTwitterに投稿した。「そこで、ショートカットと同じように、システムフレームワークを呼び出すことで、本題に入ろうと決めました。」

Catalinaには、Mac版ショートカットのように、メッセージの完全なCatalyst版が開発中であることを示す証拠が山ほどあります。そこで、ショートカットと同じように、システムフレームワークを呼び出すことで、さっそく自分で作ってみることにしました。さあ、どうぞ pic.twitter.com/IsXKrGpemd

— スティーブ・トラウトン・スミス(@stroughtonsmith)2019年6月19日

Catalyst(旧称Project Marzipan)は、AppleがWWDCで発表したフレームワークを指します。これにより、iOSアプリをMacに移植しやすくなります。前述の通り、ニュース、株価、ボイスメモ、ホームアプリの開発は完了しています。しかし、これはさらに2つのアプリの開発も進行中であることを示唆しています。

「待ち望まれていたHalo Catalystアプリ」

「メッセージとショートカットは、私たちが待ち望んでいたCatalystのハローアプリになる可能性を秘めていますが、まだ準備が整っていないか、macOSの次期バージョンまで残されているようです」とトラウトン=スミス氏は続けた。「Catalinaのリリースまでにリリースされることを期待しましょう!」

彼は別の箇所で、「これはiOSシミュレータのメッセージアプリの『マジパン化』版ではありません。これはmacOS 10.15のシステムフレームワークから派生した『ネイティブ』なCatalyst UIです。ショートカットと同様に、すべてが揃っており、使い方さえ分かればほぼ問題なく動作します」と明言しています。

見た目と操作感の面では、Catalyst バージョンのメッセージは、iOS 13 バージョンよりもはるかに Mac に似ています。

完成した製品を実際に試すにはまだ待たなければならないかもしれないが、Troughton-Smith はいくつかのメッセージアニメーションをわかりやすく紹介して、私たちの興味をそそらせている。

iMessageエフェクト! pic.twitter.com/e6VM0xa6g4

— スティーブ・トラウトン・スミス(@stroughtonsmith)2019年6月19日

macOS 10.15 Catalina のショートカットの詳細については、Troughton-Smith が最近公開したブログ投稿をご覧ください。