クリエイターが今すぐダウンロードすべきiPad Proアプリ5選
Mac

クリエイターが今すぐダウンロードすべきiPad Proアプリ5選

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
クリエイターが今すぐダウンロードすべきiPad Proアプリ5選
  • ニュース
iPad Pro
iPad Proがもたらす広大なスペースを有効活用して、何かを構築すべきだ。
写真:Leander Kahney/Cult of Mac

Apple の巨大な iPad Pro タブレットがようやく待ち望んでいた人々の手に渡る。残るは 13 インチの画面を最大限に活用する方法という小さな問題だけだ。

同社は新しいハードウェアをクリエイターや企業向けに展開してきました。既にiPadを所有しているアーティストやプロのデザイナー、アーティストの多くには、お気に入りのアプリが1つか2つあるはずですが、巨大な画面と洗練されたApple Pencilスタイラスを求めて最新モデルを手にする初心者は、どこに目が行くべきか戸惑うかもしれません。

創造性を発揮し始めるのに最適な iPad Pro アプリをいくつかご紹介します。

アストロパッド

Astropadは、20ドルでiPad Proをグラフィックタブレットに変えられる、なかなか賢い選択肢です。ワコムの大型製品にさらに500ドルも費やす必要はありません。しかも、ワコムではThe Room Threeはプレイできないので、その価値はますます高まります。

Astropodの最も優れた点の一つは、iPadとMacを連携させ、Photoshopなどのプログラムで作業内容をすぐに表示できることです。さらに、Apple Pencilを含む様々なスタイラスペンをいつでも使用できます。

ウマケ

Umake iPad Proアプリ
ついに究極のサングラスをデザインできるようになりました。
写真:Umake

今年の世界開発者会議(WDC)でのiPad ProのプレゼンテーションでUmakeを覚えている方もいるかもしれません。これは、指やスタイラスペンで数回スワイプするだけですぐに作れる3Dモデリングプログラムです。月額14.99ドル、または年額149.99ドルのサブスクリプション料金を支払ってすべての機能を利用できるようになる前に、無料でお試しいただけます。

竹紙

WacomのBamboo Paperは、専用のスタイラスペンで操作できるように設計された無料アプリで、iPadで手軽に使えるノートです。私は、アイデアを書き留めたり、家のプロジェクトの計画をスケッチしたりするために使いました。こうすることで、たくさんの小さな紙切れを散らかさず、物事を追跡できるからです。カスタマイズ可能なカバーで整理・識別しやすく、さまざまな種類の紙のパターン(白紙、罫線入り、方眼紙など)が用意されているので、思いついたアイデアを好きなように整理できます。ペン、マーカー、鉛筆などの基本的なツールもいくつか付属しており、アプリ内購入でさらにツールを追加できます。搭載されているツールでほとんどの人は十分でしょうが、外出先で本格的に絵を描く人は、水彩ブラシとブラシペンにアップグレードして、より多くのテクスチャとコントロールオプションを求めるかもしれません。

論文研修
アプリ内の優れたチュートリアルのおかげで、すぐにPaperの使い方を習得できます。
写真:Fifty Three

Bamboo Paperよりももっと機能が欲しいなら、Paperはたくさんの機能があり、しかも無料です。フローチャート作成、メモ入力、簡単なスケッチ作成、さらにはメモに使える写真のインポートなど、様々なツールが含まれています。また、ソーシャル機能も搭載されており、連絡先、Twitter、Facebookに登録している友達が何に取り組んでいるかを確認できます。これはどちらに転ぶか分かりませんが、旅行用のトイレのプランジャーとして私が考案したこのアイデアは、きっと友達に気に入ってもらえるでしょう。ホテルのフロントデスクに電話する恥ずかしい思いをせずに済むように。

インキスト

デジタルペインターなら、 Inkistを今すぐ手に入れるべきです。開発者がバグ修正を行っている間は、現在無料で利用できます(もし支援したいなら、10ドルのMac版をダウンロードできます。ぜひそうしてください)。Inkistには豊富なツールが組み込まれており、最大3つのレイヤーを重ねて、作品に深みとコントロールを加えることもできます。すべてが分かりやすくレイアウトされており、必要なブラシと色を選ぶのも簡単です。キャンバスサイズも自由にコントロールでき、Photoshopのように作品から直接色をサンプリングすることもできます。完成したら、プロジェクトをPhotoshopファイルとしてエクスポートして、レイヤーをそのまま維持しながらPhotoshopで微調整することも可能です。


iPad Proにインストールするアプリはどれですか?ぜひコメント欄で教えてください。