2018年のiPhoneは期待したほど速くない
Mac

2018年のiPhoneは期待したほど速くない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2018年のiPhoneは期待したほど速くない
  • ニュース
アップルウォッチ
2018年のiPhoneは、クアルコムのLTEモデムではなく、他社製のチップを搭載する。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

AppleとQualcommの争いは激化し、次期iPhoneにはQualcomm製のLTEモデムが搭載されないという事態にまで発展しました。つまり、これらのiOSデバイスはインターネットへのアクセス速度が遅くなるということです。

AppleにはLTEチップの選択肢が確かに他にもある。しかし、どれもQualcommの製品ほど優れているわけではない。

悪いニュースは今日の午後に届いた。CNETによると、クアルコムのCFOジョージ・デイビス氏は投資家との電話会議で、「Appleは次期iPhoneで、当社のモデムではなく競合他社のモデムのみを使用するつもりだと考えています」と述べ

これにより、AppleのLTEモデルの供給元はIntelのみとなったようです。これはiPhoneユーザーにとって朗報ではありません。2017年モデルのiPhone向けには現在IntelとQualcommがモデムを製造していますが、Intelのモデムは明らかに速度が遅いです。Qualcommのモデムはクロックを下げなければならず、搭載デバイスでインターネット接続が目に見えるほど速くなりません。 

最近の未確認情報によると、Appleは将来のiPhone向けにLTEおよび5GモデムのサプライヤーとしてMediaTekを追加することも検討しているという。iPhoneメーカーは、1つのサプライヤーによる価格高騰を防ぐため、複数の企業から部品を調達することを好んでいる。 

AppleとQualcommの競争はもう終わり

iPhone XをはじめとするiOSデバイスは、クアルコム製の無線モデムを使用しています。両社は数十億ドル規模の特許をめぐり、長年にわたり争っています。しかし、デイビス氏の言う通りであれば、この争いは既に終結していると言えるでしょう。

しかし、だからといって法廷闘争が終わるわけではない。クアルコムは、アップルのデバイスがタッチスクリーンや電話機能も兼ね備えたPDAなど、非常に基本的な特許を侵害していると主張している。つまり、同社はスマートフォンのコンセプト全体に関する特許を保有していると主張しているのだ。クアルコムは、これらの特許の使用料として最大45億ドルのライセンス料を要求している。

論争は続くだろう。だが少なくとも、Appleは訴訟を起こしている企業への資金提供を中止した。