AirPrintを使ってiPhoneから印刷する方法
Mac

AirPrintを使ってiPhoneから印刷する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AirPrintを使ってiPhoneから印刷する方法
  • ハウツー
AirPrint は、プリンターが本来あるべき動作方法です。
AirPrintは、プリンターが本来あるべき姿です。
写真:Charlie Sorrel/Cult of Mac

iPhoneから書類を印刷するというのは、今でも不思議な感覚があります。誰かから送られてきたWordやPagesの長い書類を、紙で読みたいと思った時、あるいはPDFのハードコピーに署名して、紙の郵便で送り返さなければならない時など。

iPhoneのメールアプリでこのような作業に直面し、MacやPCを使うまで後回しにしてしまうことに慣れている人もいるかもしれません。しかし、比較的新しいプリンターをお持ちであれば、iPhoneから直接印刷できる可能性があります。実際、一度使い慣れたら、iOSからの印刷の方が気に入るはずです。ドライバーを操作したり、100ページの印刷ジョブを受け取ったら、すべての用紙が小さすぎることに気づいたりする必要はもうありません。

答えはAirPrintです。プリンターは本来こうあるべきだったのです。

エアプリント

AirPrintはiOSデバイス向けのドライバー不要の印刷機能です。というか、通常のプリンタードライバーとは逆の仕組みです。Appleは、ユーザーが接続するプリンターごとにドライバーをダウンロードする代わりに、プリンターメーカーにハードウェアにAirPrintを搭載するよう強制しました。

その結果、iPhoneからAirPrint対応プリンターへの印刷が簡単になりました。プリンターの電源を入れ、iPhoneまたはiPadと同じWi-Fiネットワークに接続されていることを確認して印刷するだけです。使い方は以下のとおりです。

AirPrintプリンターで印刷する方法

ステップ1:印刷したいものを見つけます。メールの添付ファイルかもしれませんし、iCloud Drive内のファイルかもしれません。まずはiPhoneのメールアプリで添付ファイルを探してみましょう。添付ファイルをタップして表示し、共有矢印をタップします。

AirPrint 印刷は本当に簡単です。
AirPrint印刷は本当に簡単です。
写真:Cult of Mac

上のスクリーンショットは、AirPrintで印刷する手順を示しています。共有矢印をタップした後、「印刷」をタップすると、3番目の画面が表示されます。

初めて印刷する際は、プリンターを選択する必要があります。ボタンをタップして、リストからプリンターを選択してください。少し時間がかかる場合がありますが、自動的に表示されます。タップして選択してください。

このリストから AirPrint プリンターを選択します。
このリストからAirPrintプリンターを選択してください。
写真:Cult of Mac

これで準備完了です。プリンターを選択したら、最初の画面から印刷できるようになります。印刷ボタンは画面の右上にあります。

通常、何かを印刷することを選択すると、これが最初に表示される画面になります。
通常、何かを印刷することを選択すると、最初に表示される画面がこれです。
写真: 通常、何かを印刷することを選択すると、最初に表示される画面がこれです。

プリンターが表示されない場合は?まあ、それがAirPrintの欠点です。うまくいかない場合は、ただ祈ってすべてを再起動し、もう一度試すしかありません。確かにイライラしますが、プリンタードライバーを操作するよりはずっと楽です。私の経験では、AirPrintは非常に安定しています。うまくいかない時もありますが、それは稀です。

AirPrintの代替品

対応プリンターをお持ちでない場合、AirPrintの代替手段がいくつかあります。一つは、メーカーのアプリを使って印刷する方法です。これはiOS版のドライバーインストールに相当します。しかし、これらのアプリは大抵非常に使いにくく、例えばキヤノンの小型で便利なフォトプリンター「Selphy」を使うには、専用のアプリを使う必要があります。

もう一つの回避策は、Printopiaのようなアプリを使うことです。PrintopiaはAirPrintプリンターを装ったMacアプリで、iOSデバイスとMacに接続されたプリンターの間の橋渡しとして機能します。このアプリの利点は、AirPrintプリンターだけでなく、iPhoneからあらゆるプリンターに印刷できることです。欠点は、使用するにはMacが起動している必要があることです。

新しいプリンターを買うなら、AirPrint対応のプリンターを選びましょう。ずっと簡単ですよ。