ベンドゲート事件再燃:草の根運動サイトが300台の曲がったiPhoneの写真を投稿
Mac

ベンドゲート事件再燃:草の根運動サイトが300台の曲がったiPhoneの写真を投稿

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ベンドゲート事件再燃:草の根運動サイトが300台の曲がったiPhoneの写真を投稿
  • ニュース
何百台もの曲がったiPhone。写真:9台のうちの1台
何百台もの曲がったiPhone。写真:9台のうちの1台

ベンドゲート事件が再び発生。新たなウェブサイトが、iPhone 6と6 Plusが曲がった写真数百枚を掲載し、Appleの新型超薄型スマートフォンの柔軟性をアピールしている。

草の根サイト「ワン・オブ・ザ・ナイン」には、変形したアップル社の携帯電話の画像が350枚以上投稿されている。通常の使用ではiPhone 6が曲がることは「極めて稀」だとアップル社が主張しているにもかかわらず、投稿は続いている。

ベンドゲート事件は、Appleの新製品をめぐる長年にわたる誇張された論争の最新の事例であり、9月のiPhone 6発売直後に勃発した。AppleがジャーナリストをiPhoneの拷問部屋に入れ、iPhone 6がユーザーのポケットの中で曲がるという主張を否定する声明を発表したことで、この事件はすぐに収束した。

当時、アップルは曲がっていると報告されたのはわずか9台だと述べた。

One of the Nineの匿名の創設者は、Appleファンから殺害予告を受けたと報じられていますが、iPhone 6sが曲がったと報告した最初の9人を見つけるための冗談半分の手段としてウェブサイトを開設したと主張しています。Cult of MacはAppleに対し、iPhone 6または6 Plusのモデルで何人の顧客から曲がる問題が報告されているかの情報提供を要請しましたが、回答は得られていません。

たとえ300台の不良品でも、Appleが最初の3日間で販売したiPhone 6の1000万台と比較すれば微々たる数だが、所有者の中にはまだ問題を報告していないか、気づいていない人もいるかもしれない。

最近のブログ投稿で、ナインの1人の運営者は、自分たちは反アップル社ではないが、現在進行中の問題に対する認識を高めたいと述べている。

「私たちはこの問題への意識を高め、Appleに責任を取らせるよう働きかけています。現在、Appleは、携帯電話が曲がったと苦情を言う顧客のほとんどを拒否し、ポケットに入れて普通に持ち歩いていたせいで曲がってしまったと主張すると、嘘つき呼ばわりしています。」

ウェブサイト運営者は、300台の曲がったiPhoneがどのようなものかを示すビデオも作成しました(下記参照)。

もしあなたが、確実に曲がった iPhone を持っている「幸運な」9 人のうちの 1 人なら、ここで写真を投稿できます。そして、コメント欄であなたの悲しい体験をぜひ教えてください。